CCIE R&S Configuration Part1 1.5 リンクアグリゲーション

1.5.リンクアグリゲーション

  • SW間のリンクを1本にまとめてください。
  • 同じ宛先MACアドレスのフレームは同じリンク上を転送されるようにしてください。

【設定】

SW1~SW4

---------------------------------------------------------------------------------
port-channel load-balance dst-mac
!
interface Port-channel1
 switchport trunk allowed vlan 1,34,47,234,1002-1005
 switchport mode trunk
!
interface Port-channel2
 switchport trunk allowed vlan 1,34,47,234,1002-1005
 switchport mode trunk
!
interface Port-channel3
 switchport trunk allowed vlan 1,34,47,234,1002-1005
 switchport mode trunk
!
interface FastEthernet0/10
 channel-group 1 mode on
!
interface FastEthernet0/11
 channel-group 1 mode on
!
interface FastEthernet0/12
 channel-group 2 mode on
!
interface FastEthernet0/13
 channel-group 2 mode on
!
interface FastEthernet0/14
 channel-group 3 mode on
!
interface FastEthernet0/15
 channel-group 3 mode on
---------------------------------------------------------------------------------

 

【確認のポイント】

  • show etherchannel summary
    SW間のリンクがEtherChannelを構成していることを確認します。
  • show etherchannel load-balance
    送信先MACアドレスでリンクの選択をしていることを確認します。

【解説】

EtherChannelによって、複数のリンクを論理的に1つにまとめることができます。スイッチ間でEtherchannelを設定する方法は大きく2種類に分けられます。

  • スタティック設定
    • 各スイッチでグループを作成し、手動で機能をONにする
  • ダイナミック設定
    • 各スイッチでグループを作成し、スイッチ間でネゴシエーションをし、動的に機能をONにする

※NM-16ESWではスタティック設定のみ可能です。

ダイナミック設定では、スイッチ間でネゴシエーションを行うために、ネゴシエーションプロトコルを使用します。Ciscoでは、2種類のプロトコルを使用できます。

  • PAgP(Port Aggregation Protocol)
    • Cisco独自のプロトコル。最大8ポート使用して設定できる。
  • LACP(Link Aggregation Control Protocol)
    • IEEE802.3adで標準化されたプロトコル。最大16ポート使用して設定できるが、同時に使用できる最大ポート数は8ポート。プライオリティが高い(値が小さい)ものを優先して使用する。

Etherchannelの設定コマンドは次の通りです。

  • Etherchannel動作モードの設定

Switch(config-if)#channel-group [group-number] mode [mode]

モードには以下の種類があります。

表 Channel-groupのモード

設定種類 モード名 動作説明
スタティック on 常にEtherchannelは有効
ダイナミック

(PAgP)

desirable PAgPパケットを送信し、ネゴシエーションを開始
auto PAgPパケットに応答するが、自身から相手に働きかけない
ダイナミック

(LACP)

active LACPパケットを送信し、ネゴシエーションを開始
passive LACPパケットに応答するが、自身から相手に働きかけない

一方がスタティック、もう一方をダイナミックに設定することはできません。さらに、auto-autoの組み合わせ、passive-passiveの組み合わせではEtherchannelできません。autoとpassiveは受動的なモードだからです。

 

  • 論理ポートの設定

Switch(config)#interface port-channel [number]

動作モードを設定すると自動的に作成されるので、編集などを行うときに使用します。

  • Etherchannelの設定には注意点があります。まとめたいインタフェースは次の項目を同じように設定します。
    • 速度と二重モード
    • スイッチポートの種類(アクセスポート、トランクポート、レイヤ3ポート)
    • 割り当てているVLAN番号(アクセスポートの場合)
    • トランクで指定しているVLAN範囲(トランクポートの場合)

Etherchannel起動中に一部のポートだけで変更を加えると、そのポートはダウンします。

 

  • 負荷分散方式の設定

Switch(config)# port-channel load-balance {dst-ip | dst-mac | src-dst-ip | src-dst-mac | src-ip | src-mac}

どのパラメータに基づいてリンクを使い分けるかを設定します。Catalyst2960や3560のデフォルトはsrc-macです。

EtherChannelの負荷分散アルゴリズムの確認は、show etherchannel load-balanceコマンドで行います。EtherChannelの状態は、show etherchannel summaryコマンドで確認します。

 

SW1 show etherchannel load-balance/show etherchannel summary

---------------------------------------------------------------------------------
SW1#show etherchannel load-balance
Po1 ---> Destination MAC address
Po2 ---> Destination MAC address
Po3 ---> Destination MAC address
SW1#show etherchannel summary
Flags:  D - down        P - in port-channel
I - stand-alone s - suspended
R - Layer3      S - Layer2
U - in use
Group Port-channel  Ports
-----+------------+-----------------------------------------------------------
1     Po1(SU)     Fa0/10(P)  Fa0/11(P)
2     Po2(SU)     Fa0/12(P)  Fa0/13(P)
3     Po3(SU)     Fa0/14(P)  Fa0/15(P)
---------------------------------------------------------------------------------