この部分の広告を募集しています。 詳しくはこちら

2007年2月アーカイブの最新記事

IPアドレッシングを基本から復習しましょ! その16

(所属カテゴリー:TCP/IP---投稿日時:2007年2月24日)

階層型IPアドレッシング

ルート集約を効率よく行うためには、階層型IPアドレッシングを考えます。階 層型IPアドレッシングとは、ある特定のネットワークの集合に対して連続的な アドレスを割り当てていくことです。これは、きわめて常識的なことですね。
たとえば、ある拠点のLANに10個のサブネットが存在すれば、各サブネットに 対して

192.168.1.0/24
192.168.2.0/24


192.168.10.0/24

というように連続したネットワークアドレスを割り当てていきます。

階層型IPアドレッシングによって、各ネットワークアドレスのビットの共通部 分がよくわかります。そのため、ルート集約を行いやすくなります。ルート集 約は、複数のネットワークアドレスの共通のビット部分までサブネットマスク を左にずらすからです。

大規模ネットワークでは、ルート集約をきちんと考える必要があります。その ための前提として階層型IPアドレッシングを行う必要があります。

IPアドレッシングを基本から復習しましょ! その16の続きを読む
Google
Web n-study.com

各コンテンツの最新記事

有料コンテンツライブラリ(ITエンジニア教育資料)

ネットワーク技術雑誌レビュー

ベンダ資格受験記

オススメ!ネットワーク技術雑誌・書籍

MindMapでおべんきょ

結果を出せるコーチング

Geneのつぶやき

The Power of Words

スポンサードリンク

スポンサードリンク