この部分の広告を募集しています。詳しくはこちら

CCNP BSCI 旧バージョン(640-901J)の模擬問題 No.96~No.100

(2006年06月05日)

問題

No.96

以下の条件に基づいて、図のルータAの設定をしてください。

・ルーティングプロトコルはEIGRPで、AS番号は100
・E0/0とS0/0でEIGRPを有効にする。ただし、コマンドは1行で
・S0/0でのHello間隔を30秒に設定する
・自動集約は無効にする


No.97

以下の図で、ルータAにおいてRIPとEIGRPのリディストリビューションの設定をしてください。


No.98

ルータAで、ルータBとのEBGPピアの設定をしてください。ただし、ピアのアドレスとしてお互いのループバックアドレスを利用してください。

ルータA、ルータB、ルータCはフレームリレーネットワークに接続されています。フレームリレーのトポロジは、ルータAを中心とするハブ&スポーク型です。
このフレームリレーネットワークでOSPFによってルータAのループバックインタフェースをルータBとルータCにアドバタイズする設定を行ってください。


No.100

IGRPのルートのアドミニストレイティブディスタンスを115にするための設定を行ってください。AS番号は100とします。

解答と解説

"CCNP BSCI 旧バージョン(640-901J)の模擬問題 No.96~No.100"の続きを読む

IPルーティングその他のエントリー

  1. CCNP BSCI 旧バージョン(640-901J)の模擬問題 No.91~No.95

  2. CCNP BSCI 旧バージョン(640-901J)の模擬問題 No.86~No.90

  3. CCNP BSCI 旧バージョン(640-901J)の模擬問題 No.81~No.85

  4. CCNP BSCI 旧バージョン(640-901J)の模擬問題 No.76~No.80

  5. CCNP BSCI 旧バージョン(640-901J)の模擬問題 No.71~No.75

  6. CCNP BSCI 旧バージョン(640-901J)の模擬問題 No.66~No.70

  1. CCNP BSCI 旧バージョン(640-901J)の模擬問題 No.61~No.65

  1. CiscoルータでのBGPの集約 選択型集約Vol.3【For CCIE】

  1. CiscoルータでのBGPの集約 選択型集約Vol.2【For CCIE】

  1. CiscoルータでのBGPの集約 選択型集約Vol.1【For CCIE】

  1. CiscoルータでのBGPの集約 advertise-map【For CCIE】

  1. CiscoルータでのBGPの集約 as-set【For CCIE】

  1. CiscoルータでのBGPの集約 attribute-map【For CCIE】

  1. CiscoルータでのBGPの集約 summary-only【For CCIE】

  1. CiscoルータでのBGPの集約 【For CCIE】

  1. OSPFのルート集約と設定

  1. フレームリレーでのサブインタフェース 【For CCNA】

  1. フレームリレー上でのルーティングプロトコル 【For CCNA】

  1. マルチエリアOSPF CiscoルータでのNSSAエリアの設定

  2. マルチエリアOSPF Ciscoルータでのトータリースタブエリアの設定

  1. マルチエリアOSPF Ciscoルータでのスタブエリアの設定

  1. マルチエリアOSPF ABR、ASBRの設定

  1. マルチエリアOSPF エリアの種類

  1. マルチエリアOSPF LSAの種類

  1. マルチエリアOSPF ルータの種類

  1. バーチャルリンクが存在するときのエリア0認証とバーチャルリンク上のネイバー認証 【For CCIE OSPF】

  1. マルチエリアOSPF エリアとは

  2. マルチエリアOSPF 大規模なOSPFネットワークの問題点

  1. ip default-networkについて

  1. リンクステート型ルーティングプロトコルの特徴

  1. Cisco OSPFプライオリティの変更とDR/BDRの確認

  1. Cisco OSPF Hello/Deadインターバルの変更と確認

  1. Cisco OSPFコストの変更と確認

  1. OSPFのdebugコマンド

  1. OSPFの基本設定のルーティングテーブルを確認

  1. show ip ospf neighborコマンド

  1. show ip ospf interfaceコマンドの見方

  1. BGPピア

  1. show ip protocolsコマンドの見方(OSPF)

  2. OSPFのshowコマンド概要編

  1. CiscoルータでのOSPF基本設定

  1. OSPF Helloパケット

  1. OSPFルータIDって何?

  1. BGPのnetworkコマンドの使い方

  1. ルートマップ(Route-map)

  1. BGPベストパス選定アルゴリズム

  2. BGPってこんな感じ

  1. OSPFバーチャルリンク(Virtual Link)

  2. OSPFのネイバー認証

  3. OSPFのパケットタイプ

  4. OSPFのエリアってどんなの?

  1. OSPFってどんなの?

  1. RIPv2

  1. RIPのパケットフォーマット

  1. ルーティングループの防止(ルートポイズニング、ホールドダウン)

  2. ルーティングループの防止(ルートポイズニング、ホールドダウン)

  1. スプリットホライズンの問題点

  1. ルーティングループの防止

  1. ルーティングループ

  1. RIPの制限

  1. RIPのタイマー

  1. RIPでルーティングテーブルにルートを載せる規則

  1. RIPは伝言ゲーム?

  1. RIPの動作

  1. RIP(Routing Information Protocol)ってなに?

  1. デフォルトルート

  2. 経路集約ってなに?

  1. 階層型IPアドレッシング

  1. FLSMとVLSMその2

  1. FLSMとVLSMその1

  1. クラスフルとクラスレスその4

  1. クラスフルとクラスレスその3

  1. クラスフルとクラスレスその2

  1. クラスフルとクラスレスその1

  1. ルーティングプロトコルのコンバージェンス

  1. ルーティングプロトコルの分類その2

  1. ルーティングプロトコルの分類その1

この部分の広告を募集しています。詳しくはこちら