知識ゼロから

こんにちは!「ネットワークのおべんきょしませんか?」管理者のGene(じーん)です。2000年7月に転職で東京にやってきて、知識ゼロの状態からネットワーク技術に関わるようになりました。その当時は、「IPアドレスってなに?」「ルータってなに?」です・・・

ネットワーク技術の勉強のハードル

仕事でネットワーク技術の勉強をするにつれて、ネットワーク技術の仕組みの奥深さ、面白さをひしひしと感じました。と、同時にネットワーク技術の解説はなんだかわかりにくいものが多いなぁと感じました。ネットワーク技術を勉強するための情報源は、仕事の関係者の方から教わったり、書籍だったり、Web上の解説記事だったり、製品マニュアルだったりいろいろでした。
同じことを意味しているのに、情報源によって使っている言葉が違う・・・同じ言葉なのに違った意味で使わている・・・こんなことはネットワーク技術に限らず、いろんな分野であることですが、ネットワーク技術の勉強をすすめるうえでハードルになっていました。

勉強したことをアウトプットしてみよう

そこで、自分で勉強したことを自分なりの言葉でアウトプットしてみよう。アウトプット前提の学習が一番効率がよいです。アウトプットすることで、自分のためにもなるし、見てくださる方の役にも立てるかもと思ったのが2000年秋の「ネットワークのおべんきょしませんか?」の始まりです。

知識は力

常々、「知識は力で知識が増えれば世界は幸せになる」と思っています。ネットワーク技術の仕組みの知識を少しでも広めることができ、見てくださる方が「ネットワークってこんな仕組みなんだ」と思っていただけることほどうれしいことはありません。そして、世界の幸せを少しでも増やすことができればと願っています。