2021年2月4日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 Gene 日本語 IMAP4 ~メールサーバでメールを一元管理~ IMAP4(Internet Message Access Protocol Version 4)は、メールサーバ上のメールを直接読むためのプロトコルです。
2021年2月3日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 Gene 日本語 POP3 ~メール受信用プロトコル~ POP3(Post Office Protocol version3)とは、電子メールを受信するためのプロトコルです。メールサーバ上には、ユーザのメールアカウントごとにメールボックスが作成されていて、該当ユーザのメールが保存されています。POP3のコマンドと応答コードのやり取りで、ユーザは自分のアカウントのメールボックスにある電子メールをダウンロードして、メールを読めるようにします。
2021年2月3日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 Gene 日本語 SMTP ~メール送信用のプロトコル~ SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)とは、電子メールを送信するためのプロトコルです。クライアントPC側のメールソフトとメールサーバソフトの間でSMTPコマンドと応答コードのやり取りで電子メールを送信します。
2021年2月2日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 Gene 日本語 電子メール メールのやり取りは、SMTPとPOP3またはIMAP4のプロトコルを組み合わせます。SMTPはメール送信のためのプロトコルです。そして、POP3またはIMAP4はメールサーバから自分宛てのメールを受信するためのプロトコルです。