無線LAN WLCの設定 その2
目次
WLCの設定方法
WLCを設定するには、次の2つの方法があります。
- CLI
- GUI(Webブラウザ)
CLIでのWLCの設定は、ルータやスイッチと同じようにWLCのコンソールポート
とコンピュータのシリアルポートをコンソールケーブルで接続します。そして、
Tera Termなどのターミナルソフトウェアからコマンドを入力して設定します。
GUIでの設定は、WebブラウザでWLCのManagementインタフェースのIPアドレス
を指定してログインします。デフォルトではHTTPSの接続のみ有効です。追加
の設定によってHTTP接続も有効化することができます。
WebブラウザでGUIの設定を行うためには、ManagementインタフェースのIPアド
レスを設定しておかなければいけません。そのため、まず、初期設定をCLIで
行います。初期設定で、ManagementインタフェースやAP Managerインタフェー
スなどのIPアドレス、ログインするための管理者アカウントの作成などの設定
を行います。
CLIによる初期設定が完了すれば、ブラウザからGUIの設定を行っていきます。
図 23 WLCの設定方法
※CLIのコマンド体系はルータやスイッチのものとは違ったコマンド体系です。
CLIによる初期設定
WLCの起動時の出力は次のようになります。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― Cisco Bootloader (Version 4.0.155.0) .o88b. d888888b .d8888. .o88b. .d88b. d8P Y8 `88' 88' YP d8P Y8 .8P Y8. 8P 88 `8bo. 8P 88 88 8b 88 `Y8b. 8b 88 88 Y8b d8 .88. db 8D Y8b d8 `8b d8' `Y88P' Y888888P `8888Y' `Y88P' `Y88P' Model WLC2006 S/N: ********** Booting Primary Image... Pressnow for additional boot options... Detecting hardware . . . . Cisco is a trademark of Cisco Systems, Inc. Software Copyright Cisco Systems, Inc. All rights reserved. Cisco AireOS Version 4.0.155.0 Initializing OS Services: ok Initializing Serial Services: ok Initializing Network Services: ok Starting ARP Services: ok Starting Trap Manager: ok Starting Network Interface Management Services: ok Starting System Services: ok Starting Fast Path Hardware Acceleration: ok Starting Switching Services: ok Starting QoS Services: ok Starting FIPS Features: Not enabled Starting Policy Manager: ok Starting Data Transport Link Layer: ok Starting Access Control List Services: ok Starting System Interfaces: ok Starting Management Frame Protection: ok Starting LWAPP: ok Starting Crypto Accelerator: Not Present Starting Certificate Database: ok Starting VPN Services: ok Starting Security Services: ok Starting Policy Manager: ok Starting Authentication Engine: ok Starting Mobility Management: ok Starting Virtual AP Services: ok Starting AireWave Director: ok Starting Network Time Services: ok Starting Cisco Discovery Protocol: ok Starting Broadcast Services: ok Starting Logging Services: ok Starting DHCP Server: ok Starting IDS Signature Manager: ok Starting RFID Tag Tracking: ok starting TSM: ok Starting CIDS Services: ok Starting Ethernet-over-IP: ok Starting Management Services: Web Server: ok CLI: ok Secure Web: ok ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
初期設定を行うには、対話型のコンフィグレーションウィザードを利用すると
便利です。コンフィグレーションウィザードでは、次の設定を行うことができ
ます。
- System Name
WLCのホスト名 - Adminisitrative User Name
管理用ユーザ名 - Adminisutrative Password
管理用パスワード - Management Interface IP Address
ManagementインタフェースのIPアドレス - Management Interface Netmask
Managementインタフェースのサブネットマスク - Management Interface Default Router
Managementインタフェース上のデフォルトゲートウェイ - Management Interface VLAN Identifier
Managementインタフェースに対応づけるVLAN番号。VLAN番号「0」はタグつ
けしないことを意味します - Management Interface Port Num
Managementインタフェースに対応づけるディストリビューションシステムポ
ート - Management Interface DHCP Server IP Address
Managementインタフェース上のクライアントに対するDHCPサーバのIPアドレ
ス - AP Manager Interface IP Address
AP ManagerインタフェースのIPアドレス。Managementインタフェースと同じ
サブネットのIPアドレスを設定します。 - AP Manager Interface DHCP Server
AP Managerインタフェース上のLightweightアクセスポイントに対するDHCP
サーバのIPアドレス - Virtual Gateway IP Address
VirtualインタフェースのIPアドレス。「1.1.1.1」などの通常利用しないIP
アドレスを使用します。 - Mobility/RF Group Name
モビリティ機能を提供するためのモビリティグループ名 - Network Name(SSID)
SSID - Allow Static IP Address
無線LANクライアントでスタティックIPアドレスの設定を許容するかどうか - Configure a RADIUS Server now?
RADIUSサーバを今、設定するかどうか - Country Code
カントリーコード。国によって電波の規制が異なるため、カントリーコード
を指定します。 - Enable 802.11b Network
2.4GHz帯のIEEE802.11bを有効化するかどうか - Enable 802.11a Network
5GHz帯のIEEE802.11aを有効化するかどうか - Enable 802.11g Network
2.4GHz帯のIEEE802.11gを有効化するかどうか - Enable Auto-RF
RRM(Radio Resource Management)機能を有効化するかどうか
コンフィグレーションウィザードで設定するときのサンプルの出力は次のよう
になります。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― (Cisco Controller) Welcome to the Cisco Wizard Configuration Tool Use the '-' character to backup System Name [Cisco_47:7e:e0]: WLC Enter Administrative User Name (24 characters max): bcmsn Enter Administrative Password (24 characters max): ***** Management Interface IP Address: 10.1.1.100 Management Interface Netmask: 255.255.255.0 Management Interface Default Router: 10.1.1.254 Management Interface VLAN Identifier (0 = untagged): 0 Management Interface Port Num [1 to 4]: 1 Management Interface DHCP Server IP Address: 10.1.1.150 AP Manager Interface IP Address: 10.1.1.101 AP-Manager is on Management subnet, using same values AP Manager Interface DHCP Server (10.1.1.150): 10.1.1.150 Virtual Gateway IP Address: 1.1.1.1 Mobility/RF Group Name: WLC Network Name (SSID): WLAN1 Allow Static IP Addresses [YES][no]: no Configure a RADIUS Server now? [YES][no]: no Warning! The default WLAN security policy requires a RADIUS server. Please see documentation for more details. Enter Country Code (enter 'help' for a list of countries) [US]: j2 Enable 802.11b Network [YES][no]: yes Enable 802.11a Network [YES][no]: yes Enable 802.11g Network [YES][no]: yes Enable Auto-RF [YES][no]: yes Configuration saved! Resetting system with new configuration... Configuration saved! Resetting system with new configuration... ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
コンフィグレーションウィザードでWLCの初期設定を行うと、その設定を保存
して自動的にWLCは再起動します。