CCIE R&S Configuration Part1 1.8 フレームリレー

1.8.フレームリレー

  • R1をフレームリレースイッチとして設定してください。フレームリレーのPVCは、論理構成図に一致するように設定してください。
  • フレームリレーカプセル化はデフォルトを利用します。
  • LMIタイプはANSIとします。
  • R2、R3ではサブインタフェースを作成してください。
  • スタティックのフレームリレーマップを作成してはいけません。

【設定】

R1

---------------------------------------------------------------------------------
frame-relay switching
!
interface Serial2/0
 no ip address
 encapsulation frame-relay
 serial restart-delay 0
 frame-relay lmi-type ansi
 frame-relay intf-type dce
 frame-relay route 123 interface Serial2/1 132
!
interface Serial2/1
 no ip address
 encapsulation frame-relay
 serial restart-delay 0
 frame-relay lmi-type ansi
 frame-relay intf-type dce
 frame-relay route 132 interface Serial2/0 123
---------------------------------------------------------------------------------

 

R2

---------------------------------------------------------------------------------
interface Serial2/0
 no ip address
 encapsulation frame-relay
 serial restart-delay 0
!
interface Serial2/0.1 point-to-point
 frame-relay interface-dlci 123
---------------------------------------------------------------------------------

 

R3

---------------------------------------------------------------------------------
interface Serial2/0
 no ip address
 encapsulation frame-relay
 serial restart-delay 0
!
interface Serial2/0.1 point-to-point
 frame-relay interface-dlci 132
---------------------------------------------------------------------------------

 

【確認のポイント】

  • show frame-relay route
    R1でフレームリレーPVCが正常に設定されていることを確認します。
  • show frame-relay pvc
    R1、R2、R3でフレームリレーPVCがACTIVE状態であることを確認します。
  • show frame-relay map
    R2、R3でポイントツーポイントサブインタフェースを利用し、DLCI番号のマッピングができていることを確認します。

 

【解説】

【フレームリレースイッチ】

フレームリレースイッチの設定手順は、次の通りです。

  1. フレームリレースイッチングの有効化
    (config)#frame-relay switching
  2. インタフェースの有効化、クロックレートの設定
    (config)#interface serial <number>
    (config-if)#no shutdown
    (config-if)#clock rate <rate>
  3. フレームリレーカプセル化
    (config-if)#encapsulation frame-relay
  4. フレームリレーDCEインタフェースの指定
    (config-if)#frame-relay intf-type dce
  5. 入力DLCI/インタフェースと出力DLCI/インタフェースの設定
    (config-ir)#frame-relay route <input-DLCI> interface <output interface> <output-DLCI>

R1で設定するフレームリレーPVCの設定をまとめると、次の図のようになります。

CCIE_CFG_Part1_09

図 フレームリレーPVC

 

フレームリレースイッチで設定したフレームリレーPVCは、show frame-relay routeコマンドで確認します。

R1 show frame-relay route

---------------------------------------------------------------------------------
R1#show frame-relay route
Input Intf      Input Dlci      Output Intf     Output Dlci     Status
Serial2/0       123             Serial2/1       132             active
Serial2/1       132             Serial2/0       123             active
---------------------------------------------------------------------------------

 

【フレームリレーへの接続】

R2、R3ではサブインタフェースを作成します。スタティックのフレームリレーマップを設定できないので、ポイントツーポイントサブインタフェースとします。ポイントツーポイントサブインタフェースでは、次のコマンドでインタフェースから出力する際のDLCI番号を指定します。

(config-subif)#frame-relay interface-dlci <dlci>

ポイントツーポイントサブインタフェースから出力するDLCI番号は、show frame-relay mapコマンドで確認できます。R2では、次のようになります。

R2 show frame-relay route

---------------------------------------------------------------------------------
R2#show frame-relay map
Serial2/0.1 (up): point-to-point dlci, dlci 123(0x7B,0x1CB0), broadcast
status defined, active
---------------------------------------------------------------------------------