目次
コンフェデレーションの設定手順
コンフェデレーションの設定は次のような手順で行います。
- サブAS番号でBGPを有効化
- 本来のAS番号を指定
- IEBGPネイバーのサブAS番号を指定
- IEBGPネイバーの設定
これらの手順に対するコマンドをみていきましょう。
サブAS番号でBGPを有効化
サブAS番号を指定してBGPを有効化するには、次のようにコマンドを入力します。
Router(config)#router bgp <AS>
Router(config-router)#
<AS>:サブAS番号
コンフェデレーションはサブAS番号でBGPを有効化しなければいけないことに注意してください。BGPプロセスは一つのみしか起動できないので、すでにBGPが有効化されている場合は、いったんBGPの設定を削除します。
本来のAS番号を指定
通常のEBGPネイバーにルートを送信するときには、本来のAS番号をプリペンドするので、コンフェデレーション構成の各ルータは本来のAS番号をきちんと認識している必要があります。本来のAS番号を指定するには、BGPのコンフィグレーションモードで次のように設定します。
Router(config-router)#bgp confederation identifier <AS>
<AS>:本来のAS番号
IEBGPネイバーのサブAS番号を指定
EBGPネイバーとIEBGPネイバーではルートのAS_PATHアトリビュートの扱い方が違うので、どのネイバーがIEBGPネイバーであるかを認識しなければいけません。そのために、IEBGPネイバーのサブAS番号を指定します。BGPのコンフィグレーションモードで次のように設定します。
Router(config-router)#bgp confederation peers <AS-List>
<AS-List>:IEBGPネイバーのサブAS番号のリスト
<AS-List>は、IEBGPネイバーのサブAS番号だけで十分です。IEBGPネイバーが追加される可能性があるような場合、分割したすべてのサブAS番号を設定してもよいでしょう。
IEBGPネイバーの設定
IEBGPネイバーの設定は、通常のEBGPネイバーの設定とほぼ同じです。ループバックインタフェースでIEBGPネイバーを設定する場合は、neighbor update-sourceコマンドとneighbor ebgp-multihopコマンドも忘れずに設定しましょう。当然ながら、ネイバーのIPアドレスへ到達可能であることが大前提です。
Router(config-router)#neighbor <ip-address> remote-as <AS>
Router(config-router)#neighbor update-source <interface-name>
Router(config-router)#neighbor ebgp-multihop [<ttl>]
<ip-address> : ネイバーのIPアドレス
<AS> : ネイバーのAS番号
<interface-name> : BGPメッセージの送信元として利用するインタフェース名
<ttl> : BGPメッセージのIPヘッダのTTL値。
コンフェデレーションの検証コマンド
コンフェデレーションの検証には、次のようなshowコマンドを利用します。
- show ip protocols
自身のサブAS番号、本来のAS番号、IEBGPネイバーのAS番号を確認することができます。 - show ip bgp neighbor
IEBGPネイバーの詳細を確認することができます。 - show ip bgp
IEBGPネイバーから受信したAS_PATHアトリビュートで( )内のAS番号を確認することができます。
コンフェデレーションの具体的な設定例は、以下の記事をご覧ください。
BGPの仕組み
- BGPの概要 ~AS間でルート情報を交換~
- BGPの動作
- BGPの基本設定と確認コマンド
- BGPピアグループ(Peer Group) ~ネイバーの設定をまとめよう~
- BGPネイバーの状態
- BGPコンフェデレーションの設定
- BGPコンフェデレーションの設定例
- BGPネイバー認証
- BGP Well Known Mandatory アトリビュート -ORIGIN/AS_PATH/NEXT_HOP-
- 図解!BGPベストパス選択アルゴリズム
- BGP 基本的な設定についての演習[Cisco]
- BGPの基本的な設定についての演習 ~トラブルシュート~
- BGP KEEPALIVEタイマ/ホールドタイムの設定
- BGPルート 最小送信間隔の設定
- BGPルートダンプニング
- マルチホーム – インターネット接続の冗長化 –
- マルチホームAS BGPルートフィルタのポイント
- マルチホームAS ベストパス選択のポイント
- マルチホームAS IGPとBGPの連携のポイント
- マルチホームAS BGPの設定例
- IP-VPNでのBGPの利用 設定例
- BGPルートフィルタの種類
- BGPルートフィルタ -ディストリビュートリスト-
- BGPルートフィルタ -ディストリビュートリスト設定例-
- BGPルートフィルタ -プレフィクスリスト-
- BGPルートフィルタ -プレフィクスリスト設定例-
- BGPルートフィルタ -フィルタリスト(AS_PATH ACL)-
- BGPルートフィルタ -フィルタリスト(AS_PATH ACL)設定例-
- BGPルートフィルタ -ルートマップ(route-map)-
- BGPルートフィルタ -ルートマップ(route-map)設定例-
- BGP neighbor allowas-inコマンド
- BGP neighbor as-overrideコマンド
- BGPルート RIB Failure
- BGPルート アドミニストレイティブディスタンスの制御
- BGPルートの負荷分散
- BGPルート 条件付き生成
- BGPルート 条件付きアドバタイズ
- BGP ルート集約 自動集約
- BGPルート集約 networkコマンドによる集約
- BGPルート集約 networkコマンドによる集約 設定例
- BGP ルート集約 aggregate-addressコマンドによる集約
- aggregate-addressコマンドのオプション summary-only
- aggregate-addressコマンドのオプション attribute-map
- aggregate-addressコマンドのオプション as-set
- aggregate-addressコマンドのオプション advertise-map
- aggregate-addressコマンド as-set/attribute-map/advertise-map 設定例
- BGP選択型集約の概要
- BGP選択型集約 suppress-map
- BGP選択型集約 unsuppress-map
- BGP 選択型集約 suppress-map/unsuppress-map 設定例
- BGP local-as ~ネイバーに他のASのように見せる~
- BGP neighbor remove-private-ASコマンド
- bgp fast external-fallover
- BGP プレフィクス数の制限
- BGP COMMUNITYアトリビュートの使い方
- BGP Well-known COMMUNITYのルートフィルタ設定例
- BGP プライベートCOMMUNITYによるルート制御の設定例
- [演習]BGP応用 Part1:BGP基本設定
- [演習]BGP応用 Part2:ルート集約
- [演習]BGP応用 Part3:ポリシーベースルーティング
- [演習]BGP応用 Part4:トラブルシューティング
- BGP 設定ミスの切り分けと修正 Part1
- BGP 設定ミスの切り分けと修正 Part2
- BGP 設定ミスの切り分けと修正 Part3
- BGP 設定ミスの切り分けと修正 Part4
- BGP 設定ミスの切り分けと修正 Part5
- BGP 設定ミスの切り分けと修正 Part6
- BGP 設定ミスの切り分けと修正 Part7
- IPv6 BGPの設定例 Part1
- IPv6 BGPの設定例 Part2
- 2021年10月4日 Facebookに何が起こったか?
- IPv4 BGPネイバーでのIPv6プレフィックスの交換