Cisco機器を設定するためのユーザインタフェース

Cisco機器を設定するためには、以下の2通りのユーザインタフェースがあります。

  • CLI(Command Line Interface)
    コマンドベースでCisco機器の設定や確認を行う
  • GUI(Graphical User Interface)
    Webブラウザ上で設定パラメータを入力して設定や確認を行う

GUIでの設定の方が直感的でわかりやすいのですが、Cisco機器を扱う基本はCLIです。CLIではCisco機器のコマンドを知らないと設定などを行うことができません。一方、GUIであればコマンドの知識がなくても、画面の指示にしたがって設定パラメータを入力すればよいだけです。典型的な設定に関しては、設定ウィザードが用意されていてウィザードにしたがってパラメータを入力すれば、必要な設定が完了します。ただ、GUIでさまざまな機能を設定するときには、何回もの画面遷移が必要になってしまうことが多く、手間がかかってしまいます。

Cisco機器を完全に制御するためにはCLIを利用します。また、Webブラウザでアクセスできることが前提なので、GUIによる設定を利用するためには初期設定が必要で、初期設定はCLIで行うことになります。CLIであればコマンドの一括設定によって、いろんな機能の設定を速やかに完了することもできます。

ネットワーク技術者としては、Cisco機器のコマンドをしっかりと把握してCLIでCisco機器の設定や確認ができるようになりましょう。CCNA試験でもCLIが中心で、適切な設定コマンドや確認コマンドの知識が求められます。

たいていの機器は、工場出荷時にGUI設定できるように初期設定がされています。

CLIで設定するためのPCとの接続

Cisco機器をCLIで設定するためには、以下のものが必要です。

  • ターミナルソフトウェア
  • PCのシリアルポート
  • コンソールケーブル(ロールオーバーケーブル)

ターミナルソフトウェアは、Cisco機器へコマンドを送ったり、コマンドの結果を受け取って表示するためのソフトウェアです。

PCとCisco機器を接続するには、コンソールケーブルとシリアルポートが必要です。Cisco機器のコンソールポートとPCのシリアルポートをコンソールケーブルで接続します。コンソールケーブルはロールオーバーケーブルとも呼ばれます。

Cisco機器とPCの接続(CLI)
現在の一般的なPCには、シリアルポートが備わっていないことがほとんどです。そこで、USB-シリアル変換ケーブルによってUSBポート経由でルータのコンソールポートと接続します。または、USBポートに直結できるコンソールケーブルもあります。

USBポートに直結できるコンソールケーブル

Ciscoのキホン