NETWORK MAGAZINE 2007.1 『完全解剖 最新スイッチ』 by Gene

(所属カテゴリー:NETWORK MAGAZINE---投稿日時:2006年12月 5日)

企業ネットワークでも家庭内ネットワークでも、スイッチはネットワークには なくてはならないネットワーク機器です。

スイッチというと、以前は、たくさんのイーサネットポートで複数のコンピュ ータを集線し、単純にデータリンク層レベルでイーサネットフレームを高速に 転送するという役割を果たすだけにすぎませんでした。
でも、イーサネットの高速化やさまざまなネットワーク要件の変化にともなっ て、スイッチは単純にデータリンク層レベルのフレーム転送だけを行う機器で はなくなってきました。
最も大きな変化は、VLANとVLANによって分割されたネットワーク間でのIPルー ティングに対応したことだと思います。ルータで行っていたネットワークの分 割とIPルーティングがスイッチでできるようになったのがレイヤ3スイッチです ね。レイヤ2からレイヤ3へとスイッチの階層があがっていきました。
いろんな機能が追加されるに従って、スイッチでデータを取り扱う階層がどん どん上がってきます。

企業向けのスイッチで実装されている単純なデータ転送以外の機能について、 解説しているのが今回レビューで取り扱っているNETWORK MAGAZINEの記事です。

この記事では、スイッチの機能として

  • VLANとトラフィック制御
  • IEEE802.1xのポートベース認証
  • 独自認証技術
  • 冗長化技術
  • 10ギガビットイーサネット
  • QoS
  • 管理機能
について解説しています。

解説と言っても、詳しい仕組みまでは扱っていず、「こんな感じですよ~」と いった程度なんですが、スイッチにこれだけたくさんの機能が実装されてきて いるのを知るとビックリします。

機能的には、もうだいたい網羅されつつあると思っているので、今後のスイッ チの高速化がどうなっていくのかが興味深いところです。10ギガビットイーサ ネットは、キャリアや大規模なデータセンターで利用されているようです。 でも、クライアントコンピュータにもオンボードでギガビットイーサネットが 搭載されるようになってきているので、近いうちに10ギガビットイーサネット ももっと普及してきそうです。で、その先は100ギガビットイーサネットの標 準化も目指しているようです。
今はそれだけの速度の用途はあんまり思い浮かばないのですが、10倍の速度な りのいろんな用途、機能が追加されてくるでしょう。それがどんなものになる のか楽しみです。

この記事は、スイッチでできることをざっと知るためにはいい内容で、必要な 技術や機能をより深く勉強するための入り口になります。ただ、勉強するとき は、やっぱり基本的な機能を踏まえた上での理解が大事になります。スイッチ の最も基本的なデータリンク層レベルのイーサネットフレームの転送を踏まえ て、より上位層の機能を勉強すれば理解が深まると思います。
また、レイヤ3スイッチの設定の考え方は、慣れないと難しく感じるかもしれ ません。Cisco Catalystスイッチについてですが、レイヤ3スイッチの考え方 について、ぼくがまとめている無料レポートもありますので、よろしければ参 考にしてください。

「ネットワークのおべんきょしませんか? 無料レポート」

「NETWORK MAGAZINE」の詳細と購読申し込み

Google
Web n-study.com

各コンテンツの最新記事

ネットワークのおべんきょしませんか?(無料ネットワーク技術情報)

有料コンテンツライブラリ(ITエンジニア教育資料)

ベンダ資格受験記

オススメ!ネットワーク技術雑誌・書籍

MindMapでおべんきょ

結果を出せるコーチング

Geneのつぶやき

The Power of Words

スポンサードリンク

スポンサードリンク