この部分の広告を募集しています。 詳しくはこちら

2012年2月アーカイブの最新記事

デフォルトルートの生成 RIP その2

(所属カテゴリー:IPルーティング | シスコ---投稿日時:2012年2月24日)

RIPでのデフォルトルート生成

デフォルトルートをRIPルートとして生成して、他のルータにアドバタイズするためには、以下のようにいくつかの方法があります。

  • スタティックルートのデフォルトルートをRIPへ再配送
  • default-information originateコマンド
  • default-networkコマンド

default-networkコマンドは、デフォルトルート0.0.0.0/0そのものをアドバタイズするわけではないのですが、デフォルトルートと同じような役割を果たせるようにします。

default-information originateコマンド

【ネットワーク構成】

default_route_rip01.png

【条件】

  • R2がR3へデフォルトルートをRIPでアドバタイズして、すべてのインタフェースの接続性を確保できるようにします。
  • デフォルトルートの生成はdefault-information originateコマンドで行います。

【初期設定】

R1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
interface Loopback0
 ip address 172.16.2.1 255.255.255.0 secondary
 ip address 172.16.1.1 255.255.255.0
!
interface Ethernet0/0
 ip address 192.168.12.1 255.255.255.0
!
ip route 192.168.0.0 255.255.0.0 192.168.12.2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

R2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
interface Ethernet0/0
 ip address 192.168.12.2 255.255.255.0
!
interface Ethernet0/1
 ip address 192.168.23.2 255.255.255.0
!
router rip
 version 2
 network 192.168.23.0
 no auto-summary
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

R3

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
interface Loopback0
 ip address 192.168.3.3 255.255.255.0
!
interface Ethernet0/0
 ip address 192.168.23.3 255.255.255.0
!
router rip
 version 2
 network 192.168.3.0
 network 192.168.23.0
 no auto-summary
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【Step1:default-information originateコマンドでデフォルトルートを生成】

R2でdefault-information originateコマンドでデフォルトルートを生成し、R3へアドバタイズします。

R2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
router rip
 default-information originate
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【Step2:デフォルトルートの確認】

R3のルーティングテーブルにRIPルートとしてデフォルトルートが登録されていることを確認します。

R3

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
R3#show ip route 
Codes: C - connected, S - static, R - RIP, M - mobile, B - BGP
       D - EIGRP, EX - EIGRP external, O - OSPF, IA - OSPF inter area 
       N1 - OSPF NSSA external type 1, N2 - OSPF NSSA external type 2
       E1 - OSPF external type 1, E2 - OSPF external type 2
       i - IS-IS, su - IS-IS summary, L1 - IS-IS level-1, L2 - IS-IS level-2
       ia - IS-IS inter area, * - candidate default, U - per-user static route
       o - ODR, P - periodic downloaded static route
 
Gateway of last resort is 192.168.23.2 to network 0.0.0.0
 
C    192.168.23.0/24 is directly connected, Ethernet0/0
C    192.168.3.0/24 is directly connected, Loopback0
R*   0.0.0.0/0 [120/1] via 192.168.23.2, 00:00:26, Ethernet0/0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【Step3:通信確認】

R3からR1へpingを実行してみると、応答が返ってこないことがわかります。

R3

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
R3#ping 172.16.1.1 source 192.168.3.3
 
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 172.16.1.1, timeout is 2 seconds:
Packet sent with a source address of 192.168.3.3 
U.U.U
Success rate is 0 percent (0/5)
R3#ping 172.16.2.1 source 192.168.3.3
 
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 172.16.2.1, timeout is 2 seconds:
Packet sent with a source address of 192.168.3.3 
U.U.U
Success rate is 0 percent (0/5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

R3からR1へのPingが失敗するのはR2のルーティングテーブルに必要なルート情報が存在しないからです。defaut-information originateコマンドは、無条件にデフォルトルートを生成します。R3はデフォルトルートを利用してR1宛てのパケットをR2へ転送します。しかし、R2のルーティングテーブルにR1へルーティングするためのルート情報が存在しないので、パケットは破棄されます。

【Step4:デフォルトルートの設定】

R2でR1へルーティングするためのルート情報として、デフォルトルートをスタティックルートとして設定します。

R2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.12.1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【Step5:通信確認】

再度、R3からR1へpingを実行すると正常に応答が返ってくることが確認できます。

R3

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
R3#ping 172.16.1.1 source 192.168.3.3
 
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 172.16.1.1, timeout is 2 seconds:
Packet sent with a source address of 192.168.3.3 
!!!!!
Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 8/11/24 ms
R3#ping 172.16.2.1 source 192.168.3.3
 
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 172.16.2.1, timeout is 2 seconds:
Packet sent with a source address of 192.168.3.3 
!!!!!
Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 4/10/16 ms
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Google
Web n-study.com

各コンテンツの最新記事

有料コンテンツライブラリ(ITエンジニア教育資料)

ネットワーク技術雑誌レビュー

ベンダ資格受験記

オススメ!ネットワーク技術雑誌・書籍

MindMapでおべんきょ

結果を出せるコーチング

Geneのつぶやき

The Power of Words

スポンサードリンク

スポンサードリンク