目次
概要
PPPのIPCPによって、対向インタフェースのIPアドレスに対するホストルートが自動的にルーティングテーブルに追加されます。このホストルートを削除する設定について考えます。
ネットワーク構成
設定概要
R1、R2の設定の概要は以下のとおりです。
R1
interface Loopback0 ip address 1.1.1.1 255.255.255.255 ! interface Serial0/0 ip address 192.168.12.1 255.255.255.0 encapsulation ppp ! router ospf 1 log-adjacency-changes network 1.1.1.1 0.0.0.0 area 0 network 192.168.12.0 0.0.0.255 area 0
R2
interface Loopback0 ip address 2.2.2.2 255.255.255.255 ! interface Serial0/0 ip address 192.168.12.2 255.255.255.0 encapsulation ppp ! router ospf 1 log-adjacency-changes network 2.2.2.2 0.0.0.0 area 0 network 192.168.12.0 0.0.0.255 area 0
問題
R1のルーティングテーブルは次のようになっています。
R1
R1#show ip route ~省略~ Gateway of last resort is not set 192.168.12.0/24 is variably subnetted, 2 subnets, 2 masks C 192.168.12.0/24 is directly connected, Serial0/0 C 192.168.12.2/32 is directly connected, Serial0/0 1.0.0.0/32 is subnetted, 1 subnets C 1.1.1.1 is directly connected, Loopback0 2.0.0.0/32 is subnetted, 1 subnets O 2.2.2.2 [110/65] via 192.168.12.2, 00:21:43, Serial0/0
R1のルーティングテーブルには、S0/0に接続されているのR2のIPアドレス192.168.12.2に対するホストルートが登録されています。これは、R2のルーティングテーブルでも同様です。
ルーティングテーブルに対向のIPアドレスの/32ホストルートを登録したくないと考えています。R1、R2では、どのような設定をすればよいでしょうか?
解答
R1/R2
interface Serial0/0 no peer neighbor-route
解説
PPPには上位のレイヤ3プロトコルの制御を行うためのNCP(Network Control Protocol)があります。IPv4の制御を行うにはIPCP、IPv6の制御を行うにはIPv6CPがあります。
PPPの対向のIPアドレスに対する/32のホストルートが、ルーティングテーブルに登録されるのはIPCPによるものです。IPCPで対向のIPアドレスを検出して、自身のルーティングテーブルに登録します。/32のホストルートはpeer neighbor-routeと呼ばれConnectedのルートとなります。
また、IPCPにはIPアドレスを割り当てる機能もあります。PPPで接続した対向のインタフェースに対して指定した範囲のIPアドレスの割り当てが可能です。インターネット接続でフレッツサービスを利用していると、PPPoEを利用しています。PPPoEでISPのユーザ認証を行い、認証したユーザに対してIPアドレスの割り当てを行なっています。
PPPのIPCPによるpeer neighbor-routeを無効化することもできます。peer neighbor-routeを無効化するには、PPPのインタフェース上で以下のコマンドを入力して、clear ip routeコマンドでルーティングテーブルをリフレッシュします。
(config-if)#no peer neighbor-route
R1/R2でpeer neighbor routeを無効化するには、次の設定となります。
R1/R2
interface Serial0/0 no peer neighbor-route
R1での実際の設定のログは以下のようになります。
R1
R1#show ip route Codes: C - connected, S - static, R - RIP, M - mobile, B - BGP D - EIGRP, EX - EIGRP external, O - OSPF, IA - OSPF inter area N1 - OSPF NSSA external type 1, N2 - OSPF NSSA external type 2 E1 - OSPF external type 1, E2 - OSPF external type 2 i - IS-IS, su - IS-IS summary, L1 - IS-IS level-1, L2 - IS-IS level-2 ia - IS-IS inter area, * - candidate default, U - per-user static route o - ODR, P - periodic downloaded static route Gateway of last resort is not set 192.168.12.0/24 is variably subnetted, 2 subnets, 2 masks C 192.168.12.0/24 is directly connected, Serial0/0 C 192.168.12.2/32 is directly connected, Serial0/0 1.0.0.0/32 is subnetted, 1 subnets C 1.1.1.1 is directly connected, Loopback0 2.0.0.0/32 is subnetted, 1 subnets O 2.2.2.2 [110/65] via 192.168.12.2, 00:04:09, Serial0/0 R1#configure terminal Enter configuration commands, one per line. End with CNTL/Z. R1(config)#interface Serial 0/0 R1(config-if)#no peer neighbor-route R1(config-if)#do clear ip route * R1(config-if)#do show ip route Codes: C - connected, S - static, R - RIP, M - mobile, B - BGP D - EIGRP, EX - EIGRP external, O - OSPF, IA - OSPF inter area N1 - OSPF NSSA external type 1, N2 - OSPF NSSA external type 2 E1 - OSPF external type 1, E2 - OSPF external type 2 i - IS-IS, su - IS-IS summary, L1 - IS-IS level-1, L2 - IS-IS level-2 ia - IS-IS inter area, * - candidate default, U - per-user static route o - ODR, P - periodic downloaded static route Gateway of last resort is not set C 192.168.12.0/24 is directly connected, Serial0/0 1.0.0.0/32 is subnetted, 1 subnets C 1.1.1.1 is directly connected, Loopback0 2.0.0.0/32 is subnetted, 1 subnets O 2.2.2.2 [110/65] via 192.168.12.2, 00:00:02, Serial0/0 R1(config-if)#
まとめ
- PPPではレイヤ3プロトコルを制御するNCPがある
- IPv4の制御を行うNCPはIPCP
- IPCPによって対向のIPアドレスを検出して/32のホストルート(peer neighbor-route)をルーティングテーブルに登録する
- no peer neighbor-routeコマンドでpeer neighbor-routeを無効化する
WAN(Wide Area Network)
- WANの概要 ~拠点のLAN同士を相互接続~
- WANのトポロジ
- DCEとDTE ~WANサービスへの接続~
- 専用線の概要
- バックツーバック接続 ~シリアルインタフェース同士を直結~
- IP-VPNの概要 ~IP-VPNは巨大なルータ~
- IP-VPNの仕組み ~MPLS-VPN~
- 広域イーサネットの概要 ~広域イーサネットは巨大なレイヤ2スイッチ~
- [PPP] マルチリンクPPPの設定例
- [PPP] peer neighbor route ケーススタディ
- [PPP] IPCPによるIPアドレス割り当てケーススタディ Part1
- [PPP] IPCPによるIPアドレス割り当てケーススタディ Part2
- [PPP] MPPEによる暗号化 ケーススタディ
- [PPP] AAAによるPPP認証の設定
- Cisco ISDNダイアラーウォッチの設定例