目次
Sham Linkの設定手順
Sham Linkの設定を行う前に設定手順について解説します。Sham LinkはPEルータ間で設定します。その設定手順は次の通りです。
- Sham Linkのエンドポイントとなるインタフェースを作成
- エンドポイントのルートをPEルータ間でアドバタイズ
- Sham Linkの設定
- Sham Linkのエンドポイントとなるインタフェースを作成
- Loopbackインタフェースを作成して/32のIPアドレスを設定
- エンドポイントのルートをPEルータ間でアドバタイズ
- MP-BGPでエンドポイントのルートをアドバタイズ
- Sham-linkの設定
- 任意のエリアのOSPFリンクとする
1.Sham Linkのエンドポイントとなるインタフェースを作成
PEルータでLoopbackインタフェースを作成し、VRFを割り当ててIPアドレスを設定します。サブネットマスク/32のホストルートとします。
(config)#interface loopback <num>
(config-if)#ip vrf forwarding <VRF>
(config-fi)#ip address <address> <subnetmask>
<num> : インタフェース番号
<VRF> : VRF名
<address> : IPアドレス
<subnetmask> : サブネットマスク
2.エンドポイントのルートをPEルータ間でアドバタイズ
エンドポイントのルートをPEルータ間でMP-BGPによってアドバタイズします。
(config)#router bgp <AS>
(config-router)#address-family ipv4 vrf <VRF>
(config-router-af)#network <network> mask <subnetmask>
<AS> : AS番号
<VRF> : VRF名
<network> : ネットワークアドレス
<subnetmask> : サブネットマスク
3.Sham Linkの設定
PEルータのお互いのエンドポイントのIPアドレスを指定して、Sham Linkを設定します。
(config)#router ospf vrf <VRF>
(config-router)#area <area-id> sham-link <source-endpoint> <dest-endpoint>
Sham Linkの設定は、show ip ospf sham-linkコマンドで確認できます。また、show ip ospf interfaceを見ると、OSPF_SLというインタフェースが作成されます。OSPF_SL上でPEルータ間はOSPFネイバーとなります。
Sham Linkの設定例
では、実際にこれまで考えてきたネットワーク構成でSham Linkの設定を行います。
1.Sham Linkエンドポイントのインタフェース作成
PE1とPE2ルータで次のIPアドレスでエンドポイントのインタフェースを作成します。
PE1:Loopback100 100.100.100.100/32
PE2:Loopback100 200.200.200.200/32
PE1 エンドポイントの作成
interface Loopback100 ip vrf forwarding VPN ip address 100.100.100.100 255.255.255.255
PE2 エンドポイントの作成
interface Loopback100 ip vrf forwarding VPN ip address 200.200.200.200 255.255.255.255
2.エンドポイントのルートをPEルータ間でアドバタイズ
作成したエンドポイントインタフェースのルートをMP-BGPでアドバタイズします。
PE1 エンドポイントをアドバタイズ
router bgp 1 address-family ipv4 vrf VPN network 100.100.100.100 mask 255.255.255.255
PE2 エンドポイントをアドバタイズ
router bgp 1 address-family ipv4 vrf VPN network 200.200.200.200 mask 255.255.255.255
3.Sham Linkの設定
PE1とPE2でお互いのエンドポイントインタフェースのIPアドレスによって、Sham Linkを設定します。
PE1 Sham-link
router ospf 100 vrf VPN area 0 sham-link 100.100.100.100 200.200.200.200
PE2 Sham-link
router ospf 100 vrf VPN area 0 sham-link 200.200.200.200 100.100.100.100
Sham-linkの確認
PE1-PE2間でSham Linkが確立できたことを確認します。PE1のshow ip ospf sham-links、show ip ospf interface、show ip ospf neighborの出力は次のようになります。
R1 show ip ospf sham-links/show ip ospf interface/show ip ospf neighbor
PE1#show ip ospf sham-links Sham Link OSPF_SL0 to address 200.200.200.200 is up Area 0 source address 100.100.100.100 Run as demand circuit DoNotAge LSA allowed. Cost of using 1 State POINT_TO_POINT, Timer intervals configured, Hello 10, Dead 40, Wait 40, Hello due in 00:00:03 Adjacency State FULL (Hello suppressed) Index 2/2, retransmission queue length 0, number of retransmission 0 First 0x0(0)/0x0(0) Next 0x0(0)/0x0(0) Last retransmission scan length is 0, maximum is 0 Last retransmission scan time is 0 msec, maximum is 0 msec PE1#sh ip ospf 100 interface OSPF_SL0 is up, line protocol is up Internet Address 0.0.0.0/0, Area 0 Process ID 100, Router ID 10.1.1.1, Network Type SHAM_LINK, Cost: 1 Configured as demand circuit. Run as demand circuit. DoNotAge LSA allowed. Transmit Delay is 1 sec, State POINT_TO_POINT Timer intervals configured, Hello 10, Dead 40, Wait 40, Retransmit 5 oob-resync timeout 40 Hello due in 00:00:02 Supports Link-local Signaling (LLS) Index 2/2, flood queue length 0 Next 0x0(0)/0x0(0) Last flood scan length is 1, maximum is 1 Last flood scan time is 0 msec, maximum is 0 msec Neighbor Count is 1, Adjacent neighbor count is 1 Adjacent with neighbor 10.2.2.1 (Hello suppressed) Suppress hello for 1 neighbor(s) FastEthernet1/0 is up, line protocol is up Internet Address 10.1.1.1/24, Area 0 Process ID 100, Router ID 10.1.1.1, Network Type BROADCAST, Cost: 1 Transmit Delay is 1 sec, State BDR, Priority 1 Designated Router (ID) 172.16.1.1, Interface address 10.1.1.2 Backup Designated router (ID) 10.1.1.1, Interface address 10.1.1.1 Timer intervals configured, Hello 10, Dead 40, Wait 40, Retransmit 5 oob-resync timeout 40 Hello due in 00:00:00 Supports Link-local Signaling (LLS) Index 1/1, flood queue length 0 Next 0x0(0)/0x0(0) Last flood scan length is 1, maximum is 1 Last flood scan time is 0 msec, maximum is 4 msec Neighbor Count is 1, Adjacent neighbor count is 1 Adjacent with neighbor 172.16.1.1 (Designated Router) Suppress hello for 0 neighbor(s) PE1#show ip ospf 100 neighbor Neighbor ID Pri State Dead Time Address Interface 10.2.2.1 0 FULL/ - - 200.200.200.200 OSPF_SL0 172.16.1.1 1 FULL/DR 00:00:36 10.1.1.2 FastEthernet1/0
サイト間の通信経路の確認
Sham Linkの設定をしたあと、CE1でルーティングテーブルを見てサイト2の172.16.2.0/24のルートを確認します。
CE1 show ip route
CE1#sh ip route ~省略~ Gateway of last resort is not set 200.200.200.0/32 is subnetted, 1 subnets O E2 200.200.200.200 [110/1] via 10.1.1.1, 00:04:54, FastEthernet1/0 100.0.0.0/32 is subnetted, 1 subnets O E2 100.100.100.100 [110/1] via 10.1.1.1, 00:04:54, FastEthernet1/0 172.16.0.0/24 is subnetted, 3 subnets C 172.16.12.0 is directly connected, FastEthernet0/0 C 172.16.1.0 is directly connected, Loopback0 O 172.16.2.0 [110/4] via 10.1.1.1, 00:04:54, FastEthernet1/0 10.0.0.0/24 is subnetted, 2 subnets O 10.2.2.0 [110/3] via 10.1.1.1, 00:04:54, FastEthernet1/0 C 10.1.1.0 is directly connected, FastEthernet1/0
CE1のルーティングテーブルでは、172.16.2.0/24のネクストホップがPE1(10.1.1.1)になっていることがわかります。これはSham Linkのコストが1のためです。10MbpsのF0/0から直接CE2へルーティングするよりもMPLS-VPN経由の方が低コストになっています。
CE1から172.16.2.0/24への経路を確認するために、トレースルートを実行すると次のようになります。
CE1 trace 172.16.2.2 source 172.16.1.1
CE1#traceroute 172.16.2.2 source 172.16.1.1 Type escape sequence to abort. Tracing the route to 172.16.2.2 1 10.1.1.1 44 msec 28 msec 68 msec 2 10.2.2.1 [MPLS: Label 20 Exp 0] 8 msec 52 msec 40 msec 3 10.2.2.2 8 msec 68 msec *
トレースルートの結果より、CE1からCE2の172.16.2.0/24への通信経路はMPLS-VPNを経由していることがわかります。
MPLS/MPLS-VPN
- MPLSラベルスイッチングの設定と確認コマンド[Cisco]
- MPLSによるラベルスイッチングの設定例 [Cisco]
- MPLSによるトランジットASの構成
- MPLS 設定ミスの切り分けと修正 Part1
- MPLS 設定ミスの切り分けと修正 Part2
- MPLS-VPNの設定例 フルメッシュ(Any-to-Any)
- MPLS-VPNの設定例 エクストラネットVPN
- MPLS-VPNの設定例 セントラルサービスVPN
- MPLS-VPNの設定例 ハブ&スポークVPN
- OSPF Sham-linkの概要
- OSPF Sham-linkの設定
- MPLS-VPN 設定ミスの切り分けと修正 Part1
- MPLS-VPN 設定ミスの切り分けと修正 Part2
- MPLS-VPN 設定ミスの切り分けと修正 Part3
- MPLS-VPN 設定ミスの切り分けと修正 Part4
- MPLS-VPN 設定ミスの切り分けと修正 Part5
- MPLS-VPN 設定ミスの切り分けと修正 Part6