doコマンドとは?

showコマンドなどの確認コマンドは、ユーザEXECモードまたは特権EXECモードで入力します。何かの設定をしたあと、showコマンドで確認しようとするとモードの移行が必要です。いちいちモードを移行しようとするのは、とてもめんどうです。

そこで、doコマンドによって、コンフィグレーションモードからshowコマンドなどのEXECコマンド(確認コマンド)を実行できます。

doコマンドの例

例として、インタフェースにIPアドレスを設定したあと、そのIPアドレスを確認する場合を考えます。インタフェースコンフィグレーションモードのままで「do show ip interface brief」と入力すると、インタフェースの状態を確認できます。

R1(config)#interface loopback 0
R1(config-if)#ip address 192.168.0.1 255.255.255.255
R1(config-if)#do show ip interface brief
Interface                  IP-Address      OK? Method Status                Protocol
FastEthernet0/0            192.168.1.254   YES manual up                    up
Loopback0                  192.168.0.1     YES manual up                    up
R1(config-if)#

doコマンドのあとは、[TAB]による補完が効かないので注意してください。コマンドは省略形の入力でもOKです。

IOSによってはdoコマンドのあとに[?]のヘルプも見られません。

Ciscoのキホン