目次
概要
コンフェデレーションとプレフィクスリストによるルートフィルタの設定ミスについて、切り分けと修正を行います。
ネットワーク構成
下記のネットワーク構成で、AS123はAS4とAS5内の特定のネットワークのパケットをルーティングできるようにします。
AS123内ではコンフェデレーションを利用しています。R1、R2、R3がそれぞれコンフェデレーションASを構成しています。また、R1、R3のOutでプレフィクスリストによるルートフィルタを行っています。R1はAS5内の5.5.1.0/24、5.5.3.0/24のルートをdenyします。R3はAS4内の4.4.0.0/24、4.4.2.0/24のルートをdenyします。
設定概要
各ルータのBGPに関する設定は次の通りです。これらの設定には、一部設定ミスがあります。
R1
interface Loopback0 ip address 192.168.0.1 255.255.255.255 ! interface Ethernet0/0 ip address 172.16.14.1 255.255.255.0 ! interface Ethernet0/1 ip address 192.168.12.1 255.255.255.0 ! router ospf 1 log-adjacency-changes network 192.168.0.0 0.0.255.255 area 0 ! router bgp 65001 no synchronization bgp log-neighbor-changes bgp confederation identifier 123 bgp confederation peers 65002 neighbor 172.16.14.4 remote-as 4 neighbor 172.16.14.4 prefix-list AS5 out neighbor 192.168.0.2 remote-as 65002 neighbor 192.168.0.2 ebgp-multihop 255 neighbor 192.168.0.2 update-source Loopback0 neighbor 192.168.0.2 next-hop-self no auto-summary ! ip prefix-list AS5 seq 5 deny 5.5.1.0/24 ip prefix-list AS5 seq 10 deny 5.5.3.0/24 ip prefix-list AS5 seq 15 permit 0.0.0.0/0
R2
interface Loopback0 ip address 192.168.0.2 255.255.255.255 ! interface Ethernet0/0 ip address 192.168.12.2 255.255.255.0 ! interface Ethernet0/1 ip address 192.168.23.2 255.255.255.0 ! router ospf 1 log-adjacency-changes network 192.168.0.0 0.0.255.255 area 0 ! router bgp 65002 no synchronization bgp log-neighbor-changes bgp confederation identifier 123 bgp confederation peers 65001 65003 neighbor 192.168.0.1 remote-as 65001 neighbor 192.168.0.1 ebgp-multihop 255 neighbor 192.168.0.1 update-source Loopback0 neighbor 192.168.0.3 remote-as 65003 neighbor 192.168.0.3 ebgp-multihop 255 neighbor 192.168.0.3 update-source Loopback0 no auto-summary
R3
interface Loopback0 ip address 192.168.0.3 255.255.255.255 ! interface Ethernet0/0 ip address 192.168.23.3 255.255.255.0 ! interface Ethernet0/1 ip address 172.16.35.3 255.255.255.0 ! router ospf 1 log-adjacency-changes network 192.168.0.0 0.0.255.255 area 0 ! router bgp 65003 no synchronization bgp log-neighbor-changes bgp confederation identifier 123 neighbor 172.16.35.5 remote-as 5 neighbor 172.16.35.5 prefix-list AS4 out neighbor 192.168.0.2 remote-as 65002 neighbor 192.168.0.2 ebgp-multihop 255 neighbor 192.168.0.2 update-source Loopback0 neighbor 192.168.0.2 next-hop-self no auto-summary ! ip prefix-list AS4 seq 5 deny 4.4.0.0/24 ip prefix-list AS4 seq 10 deny 4.4.2.0/24 ip prefix-list AS4 seq 15 permit 0.0.0.0/0 le 32
R4
interface Loopback0 ip address 4.4.1.4 255.255.255.0 secondary ip address 4.4.2.4 255.255.255.0 secondary ip address 4.4.3.4 255.255.255.0 secondary ip address 4.4.0.4 255.255.255.0 ! interface Ethernet0/0 ip address 172.16.14.4 255.255.255.0 ! router bgp 4 no synchronization bgp log-neighbor-changes network 4.4.0.0 mask 255.255.255.0 network 4.4.1.0 mask 255.255.255.0 network 4.4.2.0 mask 255.255.255.0 network 4.4.3.0 mask 255.255.255.0 neighbor 172.16.14.1 remote-as 123 no auto-summary
R5
interface Loopback0 ip address 5.5.1.5 255.255.255.0 secondary ip address 5.5.2.5 255.255.255.0 secondary ip address 5.5.3.5 255.255.255.0 secondary ip address 5.5.0.5 255.255.255.0 ! interface Ethernet0/0 ip address 172.16.35.5 255.255.255.0 ! router bgp 5 no synchronization bgp log-neighbor-changes network 5.5.0.0 mask 255.255.255.0 network 5.5.1.0 mask 255.255.255.0 network 5.5.2.0 mask 255.255.255.0 network 5.5.3.0 mask 255.255.255.0 neighbor 172.16.35.3 remote-as 123 no auto-summary
トラブルの症状
現在の設定では、意図したとおりにAS4、AS5間の通信をAS123経由で行うことができません。R4、R5でBGPテーブルを確認すると、次のようになっています。
R4 show ip bgp
R4#show ip bgp BGP table version is 9, local router ID is 4.4.0.4 Status codes: s suppressed, d damped, h history, * valid, > best, i - internal, r RIB-failure, S Stale Origin codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete Network Next Hop Metric LocPrf Weight Path *> 4.4.0.0/24 0.0.0.0 0 32768 i *> 4.4.1.0/24 0.0.0.0 0 32768 i *> 4.4.2.0/24 0.0.0.0 0 32768 i *> 4.4.3.0/24 0.0.0.0 0 32768 i
R5 show ip bgp
R5#show ip bgp BGP table version is 9, local router ID is 5.5.0.5 Status codes: s suppressed, d damped, h history, * valid, > best, i - internal, r RIB-failure, S Stale Origin codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete Network Next Hop Metric LocPrf Weight Path *> 4.4.1.0/24 172.16.35.3 0 123 65002 4 i *> 4.4.3.0/24 172.16.35.3 0 123 65002 4 i *> 5.5.0.0/24 0.0.0.0 0 32768 i *> 5.5.1.0/24 0.0.0.0 0 32768 i *> 5.5.2.0/24 0.0.0.0 0 32768 i *> 5.5.3.0/24 0.0.0.0 0 32768 i
R4とR5のBGPテーブルを確認すると、R4にはAS5内のルートが届いていません。R5にはAS4内のルート4.4.1.0/24、4.4.3.0/24が届いていますが、AS_PATHが不正です。本来、コンフェデレーションASのAS番号は外のASから見えないはずですが、AS_PATHにコンフェデレーションASの65002が含まれてしまっています。
R4、R5の設定には間違いがないことがわかっています。そこで、R1、R2、R3で切り分けのために、次のshowコマンドを実行しました。
R1/R3
show ip protocols
show ip bgp summary
show ip bgp
show ip prefix-list
R2
show ip protocols
show ip bgp summary
show ip bgp
R1 showコマンドの結果
R1#show ip protocols Routing Protocol is "ospf 1" Outgoing update filter list for all interfaces is not set Incoming update filter list for all interfaces is not set Router ID 192.168.0.1 Number of areas in this router is 1. 1 normal 0 stub 0 nssa Maximum path: 4 Routing for Networks: 192.168.0.0 0.0.255.255 area 0 Reference bandwidth unit is 100 mbps Routing Information Sources: Gateway Distance Last Update 192.168.0.2 110 00:44:16 192.168.0.3 110 00:44:16 Distance: (default is 110) Routing Protocol is "bgp 65001" Outgoing update filter list for all interfaces is not set Incoming update filter list for all interfaces is not set BGP confederation consists of ASs: 65002 BGP confederation advertised as AS 123 IGP synchronization is disabled Automatic route summarization is disabled Neighbor(s): Address FiltIn FiltOut DistIn DistOut Weight RouteMap 172.16.14.4 192.168.0.2 Maximum path: 1 Routing Information Sources: Gateway Distance Last Update 192.168.0.2 200 00:35:16 172.16.14.4 20 00:40:24 Distance: external 20 internal 200 local 200 R1#show ip bgp summary BGP router identifier 192.168.0.1, local AS number 65001 BGP table version is 13, main routing table version 13 4 network entries using 468 bytes of memory 4 path entries using 208 bytes of memory 2/1 BGP path/bestpath attribute entries using 248 bytes of memory 1 BGP AS-PATH entries using 24 bytes of memory 0 BGP route-map cache entries using 0 bytes of memory 0 BGP filter-list cache entries using 0 bytes of memory BGP using 948 total bytes of memory BGP activity 8/4 prefixes, 8/4 paths, scan interval 60 secs Neighbor V AS MsgRcvd MsgSent TblVer InQ OutQ Up/Down State/PfxRcd 172.16.14.4 4 4 46 47 13 0 0 00:40:58 4 192.168.0.2 4 65002 56 52 13 0 0 00:45:55 0 R1#show ip bgp BGP table version is 13, local router ID is 192.168.0.1 Status codes: s suppressed, d damped, h history, * valid, > best, i - internal, r RIB-failure, S Stale Origin codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete Network Next Hop Metric LocPrf Weight Path *> 4.4.0.0/24 172.16.14.4 0 0 4 i *> 4.4.1.0/24 172.16.14.4 0 0 4 i *> 4.4.2.0/24 172.16.14.4 0 0 4 i *> 4.4.3.0/24 172.16.14.4 0 0 4 i R1#show ip prefix-list ip prefix-list AS5: 3 entries seq 5 deny 5.5.1.0/24 seq 10 deny 5.5.3.0/24 seq 15 permit 0.0.0.0/0
R2 showコマンドの結果
R2#show ip protocols Routing Protocol is "ospf 1" Outgoing update filter list for all interfaces is not set Incoming update filter list for all interfaces is not set Router ID 192.168.0.2 Number of areas in this router is 1. 1 normal 0 stub 0 nssa Maximum path: 4 Routing for Networks: 192.168.0.0 0.0.255.255 area 0 Reference bandwidth unit is 100 mbps Routing Information Sources: Gateway Distance Last Update 192.168.0.1 110 00:44:48 192.168.0.3 110 00:44:48 Distance: (default is 110) Routing Protocol is "bgp 65002" Outgoing update filter list for all interfaces is not set Incoming update filter list for all interfaces is not set BGP confederation consists of ASs: 65001 65003 BGP confederation advertised as AS 123 IGP synchronization is disabled Automatic route summarization is disabled Neighbor(s): Address FiltIn FiltOut DistIn DistOut Weight RouteMap 192.168.0.1 192.168.0.3 Maximum path: 1 Routing Information Sources: Gateway Distance Last Update 192.168.0.1 200 00:40:56 192.168.0.3 200 00:35:48 Distance: external 20 internal 200 local 200 R2#show ip bgp summary BGP router identifier 192.168.0.2, local AS number 65002 BGP table version is 13, main routing table version 13 4 network entries using 468 bytes of memory 4 path entries using 208 bytes of memory 2/1 BGP path/bestpath attribute entries using 248 bytes of memory 1 BGP AS-PATH entries using 24 bytes of memory 0 BGP route-map cache entries using 0 bytes of memory 0 BGP filter-list cache entries using 0 bytes of memory BGP using 948 total bytes of memory BGP activity 8/4 prefixes, 8/4 paths, scan interval 60 secs Neighbor V AS MsgRcvd MsgSent TblVer InQ OutQ Up/Down State/PfxRcd 192.168.0.1 4 65001 53 57 13 0 0 00:46:27 4 192.168.0.3 4 65003 53 57 13 0 0 00:44:02 0 R2#show ip bgp BGP table version is 13, local router ID is 192.168.0.2 Status codes: s suppressed, d damped, h history, * valid, > best, i - internal, r RIB-failure, S Stale Origin codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete Network Next Hop Metric LocPrf Weight Path *> 4.4.0.0/24 192.168.0.1 0 100 0 (65001) 4 i *> 4.4.1.0/24 192.168.0.1 0 100 0 (65001) 4 i *> 4.4.2.0/24 192.168.0.1 0 100 0 (65001) 4 i *> 4.4.3.0/24 192.168.0.1 0 100 0 (65001) 4 i
R3 showコマンドの結果
R3#show ip protocols Routing Protocol is "ospf 1" Outgoing update filter list for all interfaces is not set Incoming update filter list for all interfaces is not set Router ID 192.168.0.3 Number of areas in this router is 1. 1 normal 0 stub 0 nssa Maximum path: 4 Routing for Networks: 192.168.0.0 0.0.255.255 area 0 Reference bandwidth unit is 100 mbps Routing Information Sources: Gateway Distance Last Update 192.168.0.1 110 00:45:24 192.168.0.2 110 00:45:24 Distance: (default is 110) Routing Protocol is "bgp 65003" Outgoing update filter list for all interfaces is not set Incoming update filter list for all interfaces is not set BGP confederation advertised as AS 123 IGP synchronization is disabled Automatic route summarization is disabled Neighbor(s): Address FiltIn FiltOut DistIn DistOut Weight RouteMap 172.16.35.5 192.168.0.2 Maximum path: 1 Routing Information Sources: Gateway Distance Last Update 192.168.0.2 200 00:34:43 172.16.35.5 20 00:36:24 Distance: external 20 internal 200 local 200 R3#show ip bgp summary BGP router identifier 192.168.0.3, local AS number 65003 BGP table version is 13, main routing table version 13 8 network entries using 936 bytes of memory 8 path entries using 416 bytes of memory 3/2 BGP path/bestpath attribute entries using 372 bytes of memory 2 BGP AS-PATH entries using 48 bytes of memory 0 BGP route-map cache entries using 0 bytes of memory 0 BGP filter-list cache entries using 0 bytes of memory BGP using 1772 total bytes of memory BGP activity 8/0 prefixes, 8/0 paths, scan interval 60 secs Neighbor V AS MsgRcvd MsgSent TblVer InQ OutQ Up/Down State/PfxRcd 172.16.35.5 4 5 46 46 13 0 0 00:38:20 4 192.168.0.2 4 65002 57 53 13 0 0 00:44:38 4 R3#show ip bgp BGP table version is 13, local router ID is 192.168.0.3 Status codes: s suppressed, d damped, h history, * valid, > best, i - internal, r RIB-failure, S Stale Origin codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete Network Next Hop Metric LocPrf Weight Path *> 4.4.0.0/24 192.168.0.1 0 0 65002 4 i *> 4.4.1.0/24 192.168.0.1 0 0 65002 4 i *> 4.4.2.0/24 192.168.0.1 0 0 65002 4 i *> 4.4.3.0/24 192.168.0.1 0 0 65002 4 i *> 5.5.0.0/24 172.16.35.5 0 0 5 i *> 5.5.1.0/24 172.16.35.5 0 0 5 i *> 5.5.2.0/24 172.16.35.5 0 0 5 i *> 5.5.3.0/24 172.16.35.5 0 0 5 i R3#show ip prefix-list ip prefix-list AS4: 3 entries seq 5 deny 4.4.0.0/24 seq 10 deny 4.4.2.0/24 seq 15 permit 0.0.0.0/0 le 32
問題
- なぜ外のASにコンフェデレーションASのAS番号が漏れてしまっているのですか?また、なぜAS4にAS5のルートが正しく伝わっていないのですか?
- 上記の問題を解消するためには、どのように設定を修正すればよいですか?ただし、ルートのフィルタ方法や方向を変更してはいけません。
解答
なぜ外のASにコンフェデレーションASのAS番号が漏れてしまっているのですか?また、なぜAS4にAS5のルートが正しく伝わっていないのですか?
R3でbgp confederation peersの設定が抜けているため、IEBGPネイバーR2のコンフェデレーションASを正しく認識できていない。そのため、外部ASにルートをアドバタイズするときに削除するべきコンフェデレーションAS 65002を削除していない。また、R3はR2を通常のEBGPネイバーと扱ってしまうため、R3からR2にルートをアドバタイズするときにAS123をプリペンドする。その結果、R2はAS番号が重複しているものとしてルートを破棄する。
さらに、R1でのプレフィクスリストの最後のエントリが間違っている。すべてのルートを許可するエントリではなくデフォルトルート「0.0.0.0/0」だけを許可するエントリとなっている。
上記の問題を解消するためには、どのように設定を修正すればよいですか?ただし、ルートのフィルタ方法や方向を変更してはいけません。
R1
no ip prefix-list AS5 ip prefix-list AS5 seq 5 deny 5.5.1.0/24 ip prefix-list AS5 seq 10 deny 5.5.3.0/24 ip prefix-list AS5 seq 15 permit 0.0.0.0/0 le 32
R3
router bgp 65003 bgp confederation peers 65002
ワンポイント
- bgp confederation peersコマンドでIEBGPネイバーのコンフェデレーションASを指定する
- プレフィクスリストですべてpermitのエントリは「permit 0.0.0.0/0 le 32」
解説
コンフェデレーションとプレフィクスリストのよくありがちな設定ミスについてです。コンフェデレーションとプレフィクスリストの設定ミスによって、問題にしている症状が引き起こされています。それぞれの設定ミスについて具体的に見ていきましょう。
【コンフェデレーションの設定ミス】
コンフェデレーションは1つのASを複数のコンフェデレーションASに分割します。これにより、IBGPネイバーのフルメッシュの必要性を緩和します。コンフェデレーションAS間のネイバーはIEBGPネイバーとなり、コンフェデレーションAS番号はAS_PATH上では( )にリストされます。また、通常のEBGPネイバーにBGPルートをアドバタイズするときには( )内のコンフェデレーションASを本来のAS番号に置き換えます。
コンフェデレーションの設定では、本来のAS番号とIEBGPネイバーのコンフェデレーションAS番号を設定しなければいけません。そのためのコマンドは次の通りです。
- bgp confederation identifier
本来のAS番号を指定します。 - bgp confederation peers
IEBGPネイバーのコンフェデレーションAS番号をリストします。
R1ではどちらも正しく設定しているのですが、R3ではbgp confederation peersの設定が抜けています。
そのため、R3はR2を通常のEBGPネイバーとして扱いします。そして、R3からR5へルートをアドバタイズするときに、削除しなければいけないコンフェデレーションAS番号がそのままになってしまっています。また、R3からR2へルートをアドバタイズするとき通常のEBGPネイバー扱いなので本来のAS番号123をプリペンドします。R2はAS_PATHにAS123が含まれていると、ループしているものとみなしてルートを破棄してしまいます。これを解決するためには、R3で次のように設定します。
R3
router bgp 65003 bgp confederation peers 65002
R3でこの設定をしたあと、clear ip bgp * inでR2からBGPアップデートを再度受信します。そして、R5でBGPテーブルを見ると、コンフェデレーションASが正しく削除されて、本来のAS123がAS_PATHにリストされていることがわかります。
R5 show ip bgp
R5#show ip bgp BGP table version is 17, local router ID is 5.5.0.5 Status codes: s suppressed, d damped, h history, * valid, > best, i - internal, r RIB-failure, S Stale Origin codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete Network Next Hop Metric LocPrf Weight Path *> 4.4.1.0/24 172.16.35.3 0 123 4 i *> 4.4.3.0/24 172.16.35.3 0 123 4 i *> 5.5.0.0/24 0.0.0.0 0 32768 i *> 5.5.1.0/24 0.0.0.0 0 32768 i *> 5.5.2.0/24 0.0.0.0 0 32768 i *> 5.5.3.0/24 0.0.0.0 0 32768 i
また、R2でもR3からのルートを正常に受信できるようになっていることがわかります。
R2 show ip bgp
R2#show ip bgp BGP table version is 25, local router ID is 192.168.0.2 Status codes: s suppressed, d damped, h history, * valid, > best, i - internal, r RIB-failure, S Stale Origin codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete Network Next Hop Metric LocPrf Weight Path *> 4.4.0.0/24 192.168.0.1 0 100 0 (65001) 4 i *> 4.4.1.0/24 192.168.0.1 0 100 0 (65001) 4 i *> 4.4.2.0/24 192.168.0.1 0 100 0 (65001) 4 i *> 4.4.3.0/24 192.168.0.1 0 100 0 (65001) 4 i *> 5.5.0.0/24 192.168.0.3 0 100 0 (65003) 5 i *> 5.5.1.0/24 192.168.0.3 0 100 0 (65003) 5 i *> 5.5.2.0/24 192.168.0.3 0 100 0 (65003) 5 i *> 5.5.3.0/24 192.168.0.3 0 100 0 (65003) 5 i
コンフェデレーションの設定について、以下の記事を参照してください。
【プレフィクスリストの設定ミス】
プレフィクスリストにもアクセスリストと同じく「暗黙のdeny」があります。そのため、プレフィクスリストでdenyだけのエントリだと暗黙のdenyによって結局すべてのルートがdenyされてしまいます。暗黙のdenyを回避するためのエントリが必要です。ここで注意するべきポイントがプレフィクスリストでのanyの表現方法です。すべてのプレフィクスを表すのは、「0.0.0.0/0 le 32」です。
ところがR1では、プレフィクスリストの最後のエントリが「permit 0.0.0.0/0」となってしまっています。これでは、デフォルトルート(0.0.0.0/0)のみpermitされることになります。そのため、R1からR4へは一切ルートがアドバタイズされなくなってしまいます。R1で、次のようにプレフィクスリストを修正します。
R1
no ip prefix-list AS5 ip prefix-list AS5 seq 5 deny 5.5.1.0/24 ip prefix-list AS5 seq 10 deny 5.5.3.0/24 ip prefix-list AS5 seq 15 permit 0.0.0.0/0 le 32
その後、R1からBGPルートを再送信してR4のBGPテーブルを確認すると、次のようになります。
R4 show ip bgp
R4#show ip bgp BGP table version is 11, local router ID is 4.4.0.4 Status codes: s suppressed, d damped, h history, * valid, > best, i - internal, r RIB-failure, S Stale Origin codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete Network Next Hop Metric LocPrf Weight Path *> 4.4.0.0/24 0.0.0.0 0 32768 i *> 4.4.1.0/24 0.0.0.0 0 32768 i *> 4.4.2.0/24 0.0.0.0 0 32768 i *> 4.4.3.0/24 0.0.0.0 0 32768 i *> 5.5.0.0/24 172.16.14.1 0 123 5 i *> 5.5.2.0/24 172.16.14.1 0 123 5 i
プレフィクスリストの設定について、以下の記事を参照してください。
【まとめ】
次の図は、今回のトラブルのコンフェデレーションとプレフィクスリストの設定ミスについてまとめたものです。
BGPの仕組み
- BGPの概要 ~AS間でルート情報を交換~
- BGPの動作
- BGPの基本設定と確認コマンド
- BGPピアグループ(Peer Group) ~ネイバーの設定をまとめよう~
- BGPネイバーの状態
- BGPコンフェデレーションの設定
- BGPコンフェデレーションの設定例
- BGPネイバー認証
- BGP Well Known Mandatory アトリビュート -ORIGIN/AS_PATH/NEXT_HOP-
- 図解!BGPベストパス選択アルゴリズム
- BGP 基本的な設定についての演習[Cisco]
- BGPの基本的な設定についての演習 ~トラブルシュート~
- BGP KEEPALIVEタイマ/ホールドタイムの設定
- BGPルート 最小送信間隔の設定
- BGPルートダンプニング
- マルチホーム – インターネット接続の冗長化 –
- マルチホームAS BGPルートフィルタのポイント
- マルチホームAS ベストパス選択のポイント
- マルチホームAS IGPとBGPの連携のポイント
- マルチホームAS BGPの設定例
- IP-VPNでのBGPの利用 設定例
- BGPルートフィルタの種類
- BGPルートフィルタ -ディストリビュートリスト-
- BGPルートフィルタ -ディストリビュートリスト設定例-
- BGPルートフィルタ -プレフィクスリスト-
- BGPルートフィルタ -プレフィクスリスト設定例-
- BGPルートフィルタ -フィルタリスト(AS_PATH ACL)-
- BGPルートフィルタ -フィルタリスト(AS_PATH ACL)設定例-
- BGPルートフィルタ -ルートマップ(route-map)-
- BGPルートフィルタ -ルートマップ(route-map)設定例-
- BGP neighbor allowas-inコマンド
- BGP neighbor as-overrideコマンド
- BGPルート RIB Failure
- BGPルート アドミニストレイティブディスタンスの制御
- BGPルートの負荷分散
- BGPルート 条件付き生成
- BGPルート 条件付きアドバタイズ
- BGP ルート集約 自動集約
- BGPルート集約 networkコマンドによる集約
- BGPルート集約 networkコマンドによる集約 設定例
- BGP ルート集約 aggregate-addressコマンドによる集約
- aggregate-addressコマンドのオプション summary-only
- aggregate-addressコマンドのオプション attribute-map
- aggregate-addressコマンドのオプション as-set
- aggregate-addressコマンドのオプション advertise-map
- aggregate-addressコマンド as-set/attribute-map/advertise-map 設定例
- BGP選択型集約の概要
- BGP選択型集約 suppress-map
- BGP選択型集約 unsuppress-map
- BGP 選択型集約 suppress-map/unsuppress-map 設定例
- BGP local-as ~ネイバーに他のASのように見せる~
- BGP neighbor remove-private-ASコマンド
- bgp fast external-fallover
- BGP プレフィクス数の制限
- BGP COMMUNITYアトリビュートの使い方
- BGP Well-known COMMUNITYのルートフィルタ設定例
- BGP プライベートCOMMUNITYによるルート制御の設定例
- [演習]BGP応用 Part1:BGP基本設定
- [演習]BGP応用 Part2:ルート集約
- [演習]BGP応用 Part3:ポリシーベースルーティング
- [演習]BGP応用 Part4:トラブルシューティング
- BGP 設定ミスの切り分けと修正 Part1
- BGP 設定ミスの切り分けと修正 Part2
- BGP 設定ミスの切り分けと修正 Part3
- BGP 設定ミスの切り分けと修正 Part4
- BGP 設定ミスの切り分けと修正 Part5
- BGP 設定ミスの切り分けと修正 Part6
- BGP 設定ミスの切り分けと修正 Part7
- IPv6 BGPの設定例 Part1
- IPv6 BGPの設定例 Part2
- 2021年10月4日 Facebookに何が起こったか?
- IPv4 BGPネイバーでのIPv6プレフィックスの交換