概要

スタティックルート(スタティックルーティング)とルーティングプロトコル(ダイナミックルーティング)では、設定の考え方が違います。シンプルなネットワーク構成でスタティックルーティングとダイナミックルーティング(RIP)の設定の考え方を比較します。

ネットワーク構成

図 スタティックルート/RIPの設定 ネットワーク構成
図 スタティックルート/RIPの設定 ネットワーク構成

ルータ名がR4~R5となっている同じネットワーク構成があります

設定条件

  • R1~R3のルーティングテーブルに必要なルート情報をスタティックルートで登録します。
  • R4~R5のルーティングテーブルに必要なルート情報をRIPv2で登録します。

初期設定

  • 各ルータのIPアドレス/ホスト名

設定・確認

Step1:スタティックルートの設定

R1~R3でスタティックルートの設定を行います。ルータごとに設定するべきルート情報が異なります。それぞれのルータに直接接続されていないネットワークのルート情報を設定します。各ルータで設定するべきルート情報を表にまとめています。

ルータネットワークアドレスネクストホップ
R1192.168.23.0/24192.168.12.2
192.168.3.0/24192.168.12.2
R2192.168.1.0/24192.168.12.1
192.168.3.0/24192.168.23.3
R3192.168.12.0/24192.168.23.2
192.168.1.0/24 192.168.23.2
表 ルータごとの設定するべきルート情報

スタティックルートの設定はip routeコマンドでネットワークアドレスとネクストホップアドレスを指定するだけです。

R1 Static route configuration

ip route 192.168.23.0 255.255.255.0 192.168.12.2
ip route 192.168.3.0 255.255.255.0 192.168.12.2
図 R1 スタティックルート
図 R1 スタティックルート

R2 Static route configuration

ip route 192.168.1.0 255.255.255.0 192.168.12.1
ip route 192.168.3.0 255.255.255.0 192.168.23.3
図 R2 スタティックルート
図 R2 スタティックルート

R3 Static route configuration

ip route 192.168.12.0 255.255.255.0 192.168.23.2
ip route 192.168.1.0 255.255.255.0 192.168.23.2
図 R3 スタティックルート
図 R3 スタティックルート

この設定例では、ルータの台数もネットワークの数もあまり多くありません。そのため、スタティックルートの設定はたいした手間ではありません。しかし、ルータの台数、ネットワークの数が増えてくると、その分、ip routeコマンドで登録するべきルート情報の数が跳ね上がっていきます。

また、ルータを追加して新しいネットワークが現れると、既存のルータすべてでスタティックルートの設定の追加が必要です。

Step2:スタティックルートの確認

Step1で設定したスタティックルートを確認します。show ip routeコマンドで各ルータのルーティングテーブルを確認します。

R1 show ip route

R1#show ip route
-- omitted --

Gateway of last resort is not set

C    192.168.12.0/24 is directly connected, Ethernet0/0
S    192.168.23.0/24 [1/0] via 192.168.12.2
C    192.168.1.0/24 is directly connected, Ethernet0/1
S    192.168.3.0/24 [1/0] via 192.168.12.2

R2 show ip route

R2#show ip route
-- omitted --

Gateway of last resort is not set

C    192.168.12.0/24 is directly connected, Ethernet0/0
C    192.168.23.0/24 is directly connected, Ethernet0/1
S    192.168.1.0/24 [1/0] via 192.168.12.1
S    192.168.3.0/24 [1/0] via 192.168.23.3

R3 show ip route

R3#show ip route
-- omitted --

Gateway of last resort is not set

S    192.168.12.0/24 [1/0] via 192.168.23.2
C    192.168.23.0/24 is directly connected, Ethernet0/0
S    192.168.1.0/24 [1/0] via 192.168.23.2
C    192.168.3.0/24 is directly connected, Ethernet0/1

Step3:RIPv2の設定

同じネットワーク構成のR4~R5でRIPv2によって、各ルータのルーティングテーブルに必要なルート情報を登録します。

R4 RIPv2 configuration

router rip
 version 2
 network 192.168.12.0
 network 192.168.1.0
図 R4 RIPv2
図 R4 RIPv2

R5 RIPv2 configuration

router rip
 version 2
 network 192.168.12.0
 network 192.168.23.0
図 R5 RIPv2
図 R5 RIPv2

R6 RIPv2 configuration

router rip
 version 2
 network 192.168.3.0
 network 192.168.23.0
図 R6 RIPv2
図 R6 RIPv2

RIPv2の設定を行うときには、登録するべきルート情報はわかっていなくても問題ありません。それぞれのルータのインタフェースでRIPv2を有効にするだけです。

もし、将来的にルータが追加されて新しいネットワークが現れても、既存のルータには設定の変更は必要ありません。追加するルータのインタフェースでRIPv2を有効化するだけです。

Step4:RIPv2の確認

show ip routeコマンドで各ルータのルーティングテーブルにRIPv2で必要なルート情報が登録されていることを確認します。

R4 show ip route

R4#show ip route
-- omitted --

Gateway of last resort is not set

C    192.168.12.0/24 is directly connected, Ethernet0/0
R    192.168.23.0/24 [120/1] via 192.168.12.2, 00:00:03, Ethernet0/0
C    192.168.1.0/24 is directly connected, Ethernet0/1
R    192.168.3.0/24 [120/2] via 192.168.12.2, 00:00:03, Ethernet0/0

R5 show ip route

R5#show ip route
-- omitted --

Gateway of last resort is not set

C    192.168.12.0/24 is directly connected, Ethernet0/0
C    192.168.23.0/24 is directly connected, Ethernet0/1
R    192.168.1.0/24 [120/1] via 192.168.12.1, 00:00:24, Ethernet0/0
R    192.168.3.0/24 [120/1] via 192.168.23.3, 00:00:18, Ethernet0/1

R6 show ip route

R6#show ip route
-- omitted --

Gateway of last resort is not set

R    192.168.12.0/24 [120/1] via 192.168.23.2, 00:00:24, Ethernet0/0
C    192.168.23.0/24 is directly connected, Ethernet0/0
R    192.168.1.0/24 [120/2] via 192.168.23.2, 00:00:24, Ethernet0/0
C    192.168.3.0/24 is directly connected, Ethernet0/1

IPルーティングのキホン