目次
VRRPの概要
VRRP(Virtual Router Redundancy Protocol)はRFC3768で標準化されているデフォルトゲートウェイの冗長化プロトコルです。考え方や動作の仕組みはCiscoのHSRPとほとんど同じです。複数のルータをグループ化して仮想ルータを構成します。仮想ルータにはIPアドレスとMACアドレスがあります。
仮想ルータのIPアドレス: 設定で指定またはマスタルータのIPアドレス
仮想ルータのMACアドレス: 00-00-5e-00-01-XX (XX:仮想ルータID)
VRRPでは、仮想ルータのIPアドレスとして、実ルータのIPアドレスを指定することもできます。そして、実ルータはマスタルータとバックアップルータの役割を分担します。マスタルータが仮想ルータ宛てのパケットを転送します。バックアップルータは、マスタルータがダウンしたときに新しいマスタルータとなるルータです。
PCやサーバのデフォルトゲートウェイのIPアドレスにはやはり仮想ルータのIPアドレスを設定します。マスタルータがダウンしても、PCやサーバは特に意識することなく、継続して他のネットワーク宛ての通信ができます。
VRRPのIPアドレスとポート番号
HSRPはUDPでカプセル化していたのですが、VRRPのメッセージは、IPで直接カプセル化して転送されます。宛先IPアドレスは224.0.0.18を利用します。これはVRRP用に予約されているマルチキャストアドレスで、VRRPが有効なインタフェースのみ受信します。また、IPヘッダのプロトコル番号は、112です。
VRRPの仕組み
VRRPの仮想ルータとして、実ルータのIPアドレスではなく、別途IPアドレスを指定している場合の動作の仕組みについて見ていきます。
VRRPを有効にすると、VRRP Advertisementを送信します。VRRP Advertisementにより、複数のルータで仮想ルータIDや仮想IPアドレスを認識し、プライオリティによってマスタルータを決定します。マスタルータの決定は、HSRPと同様にプライオリティです。プライオリティが大きいルータがマスタルータとなります。プライオリティが同じ場合は、IPアドレスが大きいルータがマスタルータです。
マスタルータが決定すると、マスタルータからのみ定期的にVRRP Advertisementが送信されるようになります。デフォルトのVRRP Advertisementの送信間隔は1秒です。そして、マスタルータからの定期的なVRRP Advertisementを一定時間受信できなくなると、マスタルータがダウンしたとみなします。マスタルータがダウンしたとみなす時間をマスターダウンインターバルと呼び、以下のように決まります。
マスターダウンインターバル = (VRRP Advertisementの送信間隔) × 3 + (256-プライオリティ)/256 (秒)
VRRP Advertisementの送信間隔が1秒で、マスタルータのプライオリティが100の場合、マスターダウンインターバルは1×3 + (256-100)/256 ≒ 3.61秒です。
次の図では、R1とR2のFa0/0でVRRPを有効化しています。R1とR2はFa0/0でVRRP Advertisementをやりとりして、仮想ルータのIPアドレス192.168.1.4を認識します。また、プライオリティが大きいR1がマスタルータになります。R2はバックアップルータとなると、VRRP Advertisementは送信しなくなります。
VRRPのマスタルータは、HSRPのアクティブルータと同様に実際のIPアドレス/MACアドレスに加えて、仮想ルータのIPアドレス/MACアドレスも持っていることになります。たとえば、上図でマスタルータとなったR1は実IPアドレス/MACアドレスに加えて、192.168.1.4の仮想ルータのIPアドレスと00-00-5e-00-01-01の仮想MACアドレスも持っています。
HSRPを利用しているときと同じように、PCのデフォルトゲートウェイには仮想ルータのIPアドレスを設定します。PCから他のネットワークへパケット送信しようとすると、デフォルトゲートウェイのIPアドレスを解決するためにARPリクエストを実行します。仮想ルータのIPアドレスに対するARPリクエストにマスタルータが仮想MACアドレスで応答します。
PCがイーサネットヘッダの宛先MACアドレスに仮想MACアドレスを指定すると、マスタルータへ転送されて、マスタルータがルーティングします。
マスタルータがダウンするとバックアップルータに定期的なVRRP Advertisementが届かなくなります。これにより、バックアップルータはマスタルータのダウンを認識し、新しいマスタルータとなります。図においてR1がダウンすると、R2が新しいマスタルータになり、仮想IPアドレス/MACアドレスを引き継ぎます。
PCはHSRPのときと同じく、デフォルトゲートウェイが切り替わったことは意識しません。他のネットワーク宛てのパケットは、仮想MACアドレスを宛先に指定したイーサネットヘッダでカプセル化するだけです。すると、新しいマスタルータであるR2へと転送され、R2がルーティングします。
VRRPのトラッキング
VRRPでもHSRPと同様にトラッキングの設定が可能です。VRRPが有効なインタフェース以外のネットワーク構成の変化に応じて、マスタルータを柔軟に切り替えられます。
ただし、Ciscoルータでは、VRRPのインタフェーストラッキングの設定をサポートしておらず拡張オブジェクトトラッキングのみです。インタフェーストラッキングと同等の動作をしたいときには、拡張オブジェクトトラッキングで、ローカルインタフェースの状態を監視するように設定できます。
また、VRRPはデフォルトでプリエンプトが有効化されています。
関連記事
IPルーティングのキホン
- ルータ ~ルーティングを行う中心的な機器~
- ルータでネットワークを分割
- レイヤ3スイッチ
- ルーティングの動作
- ルーティングテーブル
- ルーティングテーブルの作り方
- ホストルート ~/32のルート情報~
- スタティックルーティング?それともダイナミックルーティング? ~設定の考え方の違い~
- スタティックルーティングとダイナミックルーティング(RIP)の設定の比較
- スタティックルートのメリット・デメリット
- ルーティングプロトコルのメリット・デメリット
- ルート情報をアドバタイズする意味
- 宛先ネットワークまでの距離を計測 ~アドミニストレイティブディスタンスとメトリック~
- 等コストロードバランシング
- ルート集約 ~まとめてルーティングテーブルに登録しよう~
- デフォルトルート ~究極の集約ルート~
- 最長一致検索(ロンゲストマッチ) ~詳しいルート情報を優先する~
- インターネットのルート情報を見てみよう AT&T Looking Glass
- ルーティングプロトコルの分類 ~適用範囲~
- ルーティングプロトコルの分類 ~アルゴリズム~
- ルーティングプロトコルの分類 ~ネットワークアドレスの認識(クラスフルルーティングプロトコル/クラスレスルーティングプロトコル)~
- Cisco スタティックルートの設定
- ip default-network ~特定のルート情報に「*」をつける~
- スタティックルートをバックアップに ~フローティングスタティック~
- スタティックルートの設定を一歩ずつわかりやすく行う設定例[Cisco]
- Ciscoスタティックルーティングの設定例
- IPルーティング基礎演習Part1
- IPルーティング基礎演習Part2
- IPルーティング基礎演習Part3
- Windows PCのスタティックルートの設定 route addコマンド
- RIPの概要
- RIPの動作 ~RIPルート情報を定期的に送りつける~
- RIPスプリットホライズン
- RIPタイマ
- RIPルートポイズニング ~不要なルート情報を速やかに削除~
- Cisco RIPの設定と確認
- Cisco RIPの設定例
- RIPでのデフォルトルートの生成 ~スタティックルートの再配送~
- RIPでのデフォルトルートの生成 ~default-information originate~
- RIPでのデフォルトルートの生成 ~ip default-network~
- RIP 設定ミスの切り分けと修正 Part1
- RIP 設定ミスの切り分けと修正 Part2
- RIP 設定ミスの切り分けと修正 Part3
- RIP 設定ミスの切り分けと修正 Part4
- パッシブインタフェース(passive-interface) ~ルーティングプロトコルのパケット送信を止める~
- 転送経路を決定する方法 ~アドミニストレイティブディスタンス/メトリックと最長一致検索~
- デフォルトゲートウェイの詳細 ~ホストもルーティングしている~
- デフォルトゲートウェイの冗長化の概要
- Cisco HSRPの仕組み
- Cisco HSRP 仮想ルータ宛てのパケットがアクティブルータへ転送される仕組み
- Cisco HSRPトラッキング ~より柔軟にアクティブルータを切り替える~
- Cisco HSRP設定と確認
- Cisco HSRPの負荷分散
- HSRP 設定ミスの切り分けと修正 Part1
- VRRPの仕組み
- VRRPの設定と確認コマンド [Cisco]
- ルーティングテーブルのトラッキング(Cisco HSRP/VRRP)
- Cisco HSRP ルーティングテーブルのトラッキング設定例
- VRRP ルーティングテーブルのトラッキング設定例
- GLBPの仕組み
- Cisco GLBPの設定と確認
- Cisco GLBPの設定例
- HSRP/VRRP/GLBPのアドレス情報のまとめ