概要

2台のルータR1/R2で最も基本的なルーティングの設定を行います。以下の点を実際に設定することで確認してください。

  • ルーティングテーブルに登録されていないネットワーク宛てのデータはルーティングできない
  • ルータはIPアドレスを設定することでネットワークを接続する
  • ルータに直接接続されていないリモートネットワークのルート情報をスタティックルートの設定でルーティングテーブルに登録する

ネットワーク構成

図 IPルーティング基礎演習Part1 ネットワーク構成
図 IPルーティング基礎演習Part1 ネットワーク構成

設定条件

  • R1/R2にIPアドレスを設定して、192.168.1.0/24、192.168.2.0/24、192.168.0.0/24のネットワークを接続します。
ルータインタフェースIPアドレス
R1FastEthernet0/0192.168.1.254/24
FastEthernet0/1192.168.0.1/24
R2FastEthernet0/0192.168.2.254/24
FastEthernet0/1192.168.0.2/24
  • PC1-PC2間で通信できるように、R1/R2に適切なスタティックルートの設定を行います。

初期設定

PC1/PC2

  • IPアドレス/サブネットマスク
  • デフォルトゲートウェイのIPアドレス

設定と確認

Step1:IPアドレスの設定

R1/R2のインタフェースにIPアドレスを設定して、ネットワークの相互接続を行います。

R1 IPアドレス設定

interface FastEthernet0/0
 ip address 192.168.1.254 255.255.255.0
 no shutdown
!
interface FastEthernet0/1
 ip address 192.168.0.1 255.255.255.0
 no shutdown

R2 IPアドレス設定

interface FastEthernet0/0
 ip address 192.168.2.254 255.255.255.0
 no shutdown
!
interface FastEthernet0/1
 ip address 192.168.0.2 255.255.255.0
 no shutdown

no shutdownでインタフェースを有効化することを忘れないでください。

Step2:IPアドレスとルーティングテーブルの確認

R1/R2で設定したIPアドレスを確認します。また、ルーティングテーブルにDirectly Connectedのルート情報が登録されていることを確認します。

IPアドレスの確認には、show ip interface briefコマンドがわかりやすいです。ルーティングテーブルは、show ip routeコマンドで表示されます。

R1 show ip interface brief/show ip route

R1#show ip interface brief
Interface                  IP-Address      OK? Method Status                Protocol
FastEthernet0/0            192.168.1.254   YES manual up                    up
FastEthernet0/1            192.168.0.1     YES manual up                    up
R1#show ip route
Codes: C - connected, S - static, R - RIP, M - mobile, B - BGP
       D - EIGRP, EX - EIGRP external, O - OSPF, IA - OSPF inter area
       N1 - OSPF NSSA external type 1, N2 - OSPF NSSA external type 2
       E1 - OSPF external type 1, E2 - OSPF external type 2
       i - IS-IS, su - IS-IS summary, L1 - IS-IS level-1, L2 - IS-IS level-2
       ia - IS-IS inter area, * - candidate default, U - per-user static route
       o - ODR, P - periodic downloaded static route

Gateway of last resort is not set

C    192.168.0.0/24 is directly connected, FastEthernet0/1
C    192.168.1.0/24 is directly connected, FastEthernet0/0

R2 show ip interface brief/show ip route

R2#show ip interface brief
Interface                  IP-Address      OK? Method Status                Protocol
FastEthernet0/0            192.168.2.254   YES manual up                    up
FastEthernet0/1            192.168.0.2     YES manual up                    up
R2#show ip route
Codes: C - connected, S - static, R - RIP, M - mobile, B - BGP
       D - EIGRP, EX - EIGRP external, O - OSPF, IA - OSPF inter area
       N1 - OSPF NSSA external type 1, N2 - OSPF NSSA external type 2
       E1 - OSPF external type 1, E2 - OSPF external type 2
       i - IS-IS, su - IS-IS summary, L1 - IS-IS level-1, L2 - IS-IS level-2
       ia - IS-IS inter area, * - candidate default, U - per-user static route
       o - ODR, P - periodic downloaded static route

Gateway of last resort is not set

C    192.168.0.0/24 is directly connected, FastEthernet0/1
C    192.168.2.0/24 is directly connected, FastEthernet0/0

Step3:通信確認

ルーティングテーブルに直接接続のネットワークのルート情報が登録されているので、通信できます。R1は、自身が直接接続している192.168.1.0/24と192.168.0.0/24のネットワーク宛ての通信が可能です。

R1 通信確認

R1#ping 192.168.1.100

Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.1.100, timeout is 2 seconds:
.!!!!
Success rate is 80 percent (4/5), round-trip min/avg/max = 48/66/72 ms
R1#ping 192.168.0.2

Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.0.2, timeout is 2 seconds:
.!!!!
Success rate is 80 percent (4/5), round-trip min/avg/max = 56/70/76 ms

R2は、自身が直接接続している192.168.2.0/24と192.168.0.0/24のネットワーク宛ての通信が可能です。

R2 通信確認

R2#ping 192.168.2.100

Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.2.100, timeout is 2 seconds:
.!!!!
Success rate is 80 percent (4/5), round-trip min/avg/max = 48/59/72 ms
R2#ping 192.168.0.1

Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.0.1, timeout is 2 seconds:
!!!!!
Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 72/76/80 ms

ところが、R1は192.168.2.0/24宛てには通信できません。R1からPC2だけでなく、R1からR2の192.168.2.254宛てのPingも失敗です。R1からR2の192.168.0.2宛てのPingは成功しているにも関わらずです。

R1 192.168.2.0/24への通信

R1#ping 192.168.2.100

Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.2.100, timeout is 2 seconds:
.....
Success rate is 0 percent (0/5)
R1#ping 192.168.2.254

Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.2.254, timeout is 2 seconds:
.....
Success rate is 0 percent (0/5)

同じように、R2は192.168.1.0/24宛てには通信できません。

R2 192.168.1.0/24への通信

R2#ping 192.168.1.100

Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.1.100, timeout is 2 seconds:
.....
Success rate is 0 percent (0/5)
R2#ping 192.168.1.254

Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.1.254, timeout is 2 seconds:
.....
Success rate is 0 percent (0/5)

ルーティングテーブルに登録されていないネットワーク宛てのIPパケットは、ルーティングすることができずに破棄します。

図 R1からR2(192.168.2.254)宛てのPingは破棄される
図 R1からR2(192.168.2.254)宛てのPingは破棄される

Step4:リモートネットワークの洗い出し

ルーティングテーブルにDirectly Connectedのルート情報のみでは、不十分です。それぞれのルータに直接接続されていないリモートネットワークのルート情報も正しくルーティングテーブルに登録します。

スタティックルートでリモートネットワークのルート情報を登録するときには、それぞれのルータで登録するべきリモートネットワークを明確にすることが重要です。この演習のようなシンプルなネットワーク構成であればわざわざ洗い出さなくても問題ありませんが、設定ミスや設定漏れを防ぐためにはリモートネットワークを明確にしてください。

ルータリモートネットワークネクストホップ
R1192.168.2.0/24192.168.0.2(R2)
R2192.168.1.0/24192.168.0.1(R1)
表 スタティックルートで登録するリモートネットワーク

Step5:スタティックルートの設定

Step4で明確にしたリモートネットワークのルート情報をip routeコマンドで登録します。

R1 スタティックルートの設定

ip route 192.168.2.0 255.255.255.0 192.168.0.2

R2 スタティックルートの設定

ip route 192.168.1.0 255.255.255.0 192.168.0.1

Step6:スタティックルートと通信確認

スタティックルートの設定を確認します。show ip route staticコマンドでルーティングテーブルを表示すると、コード「S」のスタティックルートが登録されていることがわかります。

R1 show ip route static

R1#show ip route static
S    192.168.2.0/24 [1/0] via 192.168.0.2

R2 show ip route static

R2#show ip route static
S    192.168.1.0/24 [1/0] via 192.168.0.1

R1とR2のルーティングテーブルに正しくスタティックルートが登録されているので、演習環境のネットワークで通信可能です。PC1からPC2へPingを実行すると、正常に応答が返ってきます。

PC1からPC2へPing

PC1> ping 192.168.2.100
84 bytes from 192.168.2.100 icmp_seq=1 ttl=62 time=61.146 ms
84 bytes from 192.168.2.100 icmp_seq=2 ttl=62 time=61.759 ms
84 bytes from 192.168.2.100 icmp_seq=3 ttl=62 time=61.576 ms
84 bytes from 192.168.2.100 icmp_seq=4 ttl=62 time=63.103 ms
84 bytes from 192.168.2.100 icmp_seq=5 ttl=62 time=61.004 ms

関連記事

関連記事

IPルーティングのキホン